子供を連れてテントをはり、夜に子供に初メバリング体験を検討。
しかし、かなりの風で、テントはりは厳しいので諦める。
どうしようか?
2日連続でバチパターンでシーバスがイージーに釣れたし…
!?
ならば、子供にもシーバス釣らせてみよう!
と思い、早目の夕飯を作り自宅で食べた後に出撃!
釣行日:2018年5月3日(木曜日)19:00~20:00
場所 :横浜某所
天気 :天候:晴 / 気温23℃ / 風速:南6m/s / 波:1m / 濁り:普通
潮 :下記参照

| タックル | |
| ロッド | BREADEN GRF-TE83deep |
| リール | Abu Garcia REVO MGX 3000SH |
| ライン | DUEL HARDCORE X4 0.8号 |
| リーダー | ヤマトヨテグス フロロショックリーダー |
| ルアー | ガイア エリア10/ がまかつ トリプルフック トレブル SP M |
[adchord]
ロッドの長さ、ルアーウェイト
7歳児がキャストできるロッドの長さは、どの程度?
どの程度の重さのルアーならキャスト出来るんだろう?
リヴァスポット早戸で子供はキャスト出来ている
ロッドは5~6ftでルアーウェイトは1~2g。

バチシーズンならエリア10をキャスト出来ればいい。
エリア10は9g。
9gのルアーをキャスト出来るとメーカーがうたっているロッドは5本持っている。
メバリングロッド
・SMITH DARK SHADOW TZ DSTZ-77 1~10g
・XESTA BLACK STAR 2nd Generation MOBILE S69 0.2~10g
・BREADEN GRF-TE83deep 0.5~13g
シーバスロッド
・Abu Garcia Salty Stage SEABASS STSS-962M-KR 12~40g
エギングロッド
・tailwalk MOONWALKER KR EG86ML 〜エギ3.5号
ただ、シーバスロッドは長過ぎる。エギングロッドはのせづらい。
となると残り3本のメバリングロッドからの選択となる。
下手な投げ方でロッドへのダメージがあっても困るので…
迷った結果、最近使ってないGRF-TE83deepを僕がキャストして、
後を委ねることにしよう!と。
スローリトリーブ
バチパターンシーバスにはエリア10のスローリトリーブが有効!
だから簡単だろう!
と考えていたけれど、実際巻かせてみると、スピードにブレがかなりある。
それがメバリングと同様にシビアに影響出るのか?わからないけれど、
とりあえず、やらせてみる。
1回目は長男、2回目、3回目は次男。
すると、2人共飽きたらしく…「パパがやってみて」と。
うーーーーーむ
とりあえず、僕がキャスト…3回目のキャストでヒット!
[adchord]
フック交換
昨日の釣行でバラシを多発した対策方法としてフック交換をした。
https://www.yokohamatsuribito.com/横浜、バチパターンシーバスでバラシ多発/
刺さりの良さに定評のある、
がまかつ トリプルフック トレブル SP M にフック交換!

このフックの価格は結構なもの。6本入りなのでエリア10だと2個しかセットできない。
ただ、考え方によってはエリア10は安いので、フック代400円上乗せしても、
その他のバチルアー等と比較して、ほぼ同価格程度。
これにより先日のバラシ10本のうち5本バラさずに済んだら…と考えると安い!?
話を戻し、ヒットした場所から1/3程度巻いた時点で、長男にロッドを手渡す。
「うーん、重い!」
と言いながら、ロッドを立てつつリールを巻く。
なんとか、護岸近くに寄せた途端、
ドラグがジーーーーーーーーーーーー!
シーバス特有の反転!
それでも、細かく指示して僕がタモを出して、流石に子供は海をのぞけないので、
ロッドのバット付近を持ってコントロールして無事キャッチ!
もう少しでスズキの58cm
そして、3本のフックが全てフッキングしている!

[adchord]
自力での初シーバス
とりあえず、長男はシーバスを引き寄せることはできた。
でも、これではまだ、初釣果とは言いづらい。
すっかり、やる気になった長男に僕がキャストして、しっかり巻き巻き!
1st キャスト…異常なし
2ndキャスト
巻き巻き…
巻き巻き…
(その様子を見守る僕)
巻き巻き…
!?
ロッドがひん曲がる!
「パパー!」
うん!見てるwww
しっかりフッキングしてる様子。
テンションが抜けないロッド角度でしっかり巻いてる!
「頑張れ!」
そして、無事護岸に寄せ、タモイン!!!!!
やった!!!!41cmのフッコ!!!!
これは自力で釣ったと言っていいでしょー!!!

長男も次男もすごく嬉しそう!!!
そして、子供たちより喜んだのは…親である僕www
7歳児がシーバスを釣ったのだから!
これは、本当に嬉しかった!
まだこのイージーな釣りは続くかな?
今度は次男にも釣らせてあげたい!
実は、この日の深夜にチニング釣行しにいきホゲりました…
でも、僕の気持ちは全然凹みなしw
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
|
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
|
メバル |
30cm |
713匹 |
41匹 |
||
|
カサゴ |
28cm |
431匹 |
33匹 |
||
|
ムラソイ |
28cm |
56匹 |
10匹 |
||
|
クロソイ |
29cm |
74匹 |
26匹 |
||
|
エゾメバル |
18cm |
61匹 |
32匹 |
||
|
タケノコメバル |
18cm |
6匹 |
1匹 |
||
|
ヨロイメバル |
16cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
アイナメ |
13cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
クジメ |
22cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
シーバス(マル) |
2匹 |
58cm |
73cm |
47匹 |
10匹 |
|
シーバス(ヒラ) |
38cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
アジ |
36cm |
359匹 |
23匹 |
||
|
メッキ |
19cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
カマス |
41cm |
11匹 |
4匹 |
||
|
マゴチ |
45cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
サバ |
18cm |
15匹 |
7匹 |
||
|
シイラ |
45cm |
8匹 |
8匹 |
||
|
マルソウダ |
35cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ウグイ |
25cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
クロダイ |
29cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ヤリイカ |
29cm |
13杯 |
8杯 |
||
|
ケンサキイカ |
18cm |
4杯 |
3杯 |
||
|
シリアケイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
|
キビレ |
43cm |
4匹 |
3匹 |
||
|
キュウリウオ |
31cm |
2匹 |
2匹 |
||
|
ウミタナゴ |
23cm |
3匹 |
2匹 |
||
|
オオスジイシモチ |
13cm |
2匹 |
2匹 |
||
|
アカエイ |
30cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
ニジマス |
64cm |
69匹 |
30匹 |
||
|
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |

