この3連休の日月は子ども達はいないので、日曜日に木更津沖堤でのキスとタコ狙いでJさんと。Jさんはアジングタックルしか持ってないので、LINEで必要なタックルや備品を全て大人買い!
しかし、日曜日の天気予報は爆風予報…これは厳しいとなり、土曜日の夜に横浜でのタチウオ狙いに変更。僕は子どもを送り届けた足でそのまま現地へ足を運ぶ。
釣行日:2024年9月21日(土)21:00~01:30
場所 :横浜
天気 :曇
濁り :澄んでいる

太刀魚はいるか!?
この日は釣り場が激混みでエギングはできそうにない。まぁ、この日はJさんにタチウオテンヤを教えなければならないので、タチウオテンヤに徹することにする。
天気予報に反して穏やかな気候。海は澄んでおり、ベイトっ気もある。荒れている方が太刀魚はいいのだけれども、条件は悪くなさそう。
最近、なかなか手に入らない、快適波止タチウオテンヤSSをJさん入手できており安心!
Jさんに探り方等を教えつつ、特にテンション抜けでの釣り方を実際にキャストして伝える。
そして、早々に…
ガツッ!
即アワセると、太刀魚の引き!
あれ?この誘い方だとほとんどのアタリはテンション抜けなんだけど…と思いつつ抜き上げたのは今年やっと顔を見れたF3程度の太刀魚だった。

群れが来たか!とテンション上がるもそこから1時間以上反応なし…
そして、海面で太刀魚がベイトを追っかける様子が確認される!これは群れが来たぞ!と表層直下を丁寧に探ると…
ふっ!
テンションが抜けた!!カウント1、2…鬼合わせ!
ヒット!
潜り込みをかけてくる太刀魚。ただ、パワーがあまりないようだ…抜きあげると…ほっそ!

そして、次も早々にヒット!同様に…ほっそ!

今回は珍しくアシストフックにフッキングしている!
丘からF6ドラゴン現わる!
サイズ小さい群れなのかな…少しレンジ変えてみるか…と若干沈めつつ誘いを入れる。
ふっ!
テンションが抜けた!カウント1、2…鬼合わせ!
ガガガがガっ!!!
凄まじい潜り込みをかけてくる。メバリングロッドがブチ曲がる!!!なかなかの重量感を感じつつも
巻いていると、都度抵抗を示す。ここまで抵抗してくるのは期待できるサイズ!
なかなか寄って来ない…
そして、寄せつつ海を覗くと… でっかっ!!!!
思わず声が出る。
いやーこれは抜き上げできるのか???少し持ち上げてみるも、重すぎる…
エギングをしていた久しぶりのKさんにたも入れをお願いする。
太刀魚をタモ入れしたことないだけに、こんな大きいのどうすればいい?
結果的には太刀魚を少し浮かして、タモに入れる形でなんとかキャッチ!
ば、バケモンだ!!!

余裕のドラゴン!
いや、F5じゃない・・・F6!!!!
昨年、初めて、ドラゴンを2本釣った。

その比じゃない顔の大きさ、太さ、肉厚・・・大迫力だ。
サイズを測ってみると…メジャーの限界を越える132cm!

丘からこんなの釣れるなんて思いもしなかった。今後はタモ用意しないとだな…そして、F6ドラゴンと戦った、メバリングロッドと一緒にパシャリ!

もうこの日は大満足で釣りのモチベーションが一気にダウン。そして、Jさんもなんとか1本!
もういい出来でしょう!
その後、Kさんの横が空いたので、エギングをするも反応なく…風も強くなり納竿とした。
太刀魚を探るもなかなか顔を見せなかった。そして、見せてくれた日になんと自己記録更新の太刀魚。
なんとも焦らしてくれたものだ!
![]()
釣果記録(2016年4月より)
今回の釣果 | 今回の最大サイズ | 最大サイズ | 釣果総数 | 最大釣果数/日 | |
| メバル | 30cm | 1305匹(19匹) | 41匹 | ||
| カサゴ | 30cm | 1658匹 | 50匹 | ||
| オニカサゴ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ムラソイ | 28cm | 84匹 | 10匹 | ||
| オニオコゼ | 18cm | 1匹 | 1匹 | ||
| クロソイ | 29cm | 74匹 | 26匹 | ||
| エゾメバル | 18cm | 61匹 | 32匹 | ||
| タケノコメバル | 18cm | 6匹 | 1匹 | ||
| ヨロイメバル | 16cm | 3匹 | 1匹 | ||
| アイナメ | 31cm | 3匹 | 1匹 | ||
| クジメ | 22cm | 2匹 | 1匹 | ||
| メジナ | 26cm | 2匹 | 1匹 | ||
| アカハタ | 32cm | 2匹 | 1匹 | ||
| キジハタ | 27cm | 14匹(2匹) | 2匹 | ||
| シーバス(マル) | 88cm | 125匹(1匹) | 10匹 | ||
| シーバス(ヒラ) | 39cm | 15匹 | 1匹 | ||
| アジ | 42cm | 3427匹(2匹) | 50匹 | ||
| メッキ | 19cm | 1匹 | 1匹 | ||
| カマス | 44cm | 25匹(1匹) | 4匹 | ||
| イシモチ | 23cm | 2匹 | 1匹 | ||
| キス | 26cm | 123匹(20匹) | 18匹 | ||
| マゴチ | 60cm | 55匹 | 4匹 | ||
| ヒラメ | 53cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ワニゴチ | 30cm | 6匹 | 1匹 | ||
| サバ | 36cm | 52匹 | 7匹 | ||
| ワラサ | 68cm | 2匹 | 2匹 | ||
| タチウオ | 4匹 | ★132cm(F6) | ★132m(F6) | 307匹 | 30匹 |
| シイラ | 45cm | 8匹 | 8匹 | ||
| ホシザメ | 60cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ウルメイワシ | 10cm | 1匹 | 1匹 | ||
| マルソウダ | 35cm | 4匹 | 3匹 | ||
| トビウオ | 34cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ムツ | 22cm | 13匹 | 1匹 | ||
| ウグイ | 25cm | 1匹 | 1匹 | ||
| コノシロ | 32cm | 9匹 | 4匹 | ||
| クロダイ | 52cm | 7匹 | 1匹 | ||
| キビレ | 43cm | 10匹 | 3匹 | ||
| アオリイカ | 700g | 44杯 | 8杯 | ||
| ヤリイカ | 29cm | 14杯 | 8杯 | ||
| ケンサキイカ | 18cm | 4杯 | 3杯 | ||
| スミイカ | 260g | 4杯 | 2杯 | ||
| シリヤケイカ | 250g | 13杯 | 4杯 | ||
| ヒイカ | 18cm | 4杯 | 1杯 | ||
| タコ | 820g | 28杯 | 5杯 | ||
| キュウリウオ | 23cm | 3匹 | 2匹 | ||
| ウミタナゴ | 23cm | 8匹 | 2匹 | ||
| ヨゴレマツカサ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ネンブツダイ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
| アカエイ | 30cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ツバクロエイ | 60cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ハゼ | 16cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ブラックバス | 28cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ニジマス | 64cm | 208匹 | 60匹 | ||
| イワナ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| タイガートラウト | 37cm | 1匹 | 1匹 |
※一部ルアー釣果ではないものも若干含まれています。(タチウオテンヤ、カワハギ、ハゼやキスのちょい投げ、アジの投げサビキ等) ※カッコは子どもの釣果


