横浜、エギングにてアタリをどうやってとる?

横浜、エギングにてアタリをどうやってとる?

帰宅が遅いので出撃を迷っていたけれど、
Nさんが現地にいること、Tさんが出撃をLINEで連絡。

となれば、僕も出撃するかな!

現地には最近よくお会いするYさんがいらっしゃって、
ちょうど僕が現地に到着した頃に納竿されていた。

ちょっとだけ会話を交わし、
太刀魚は厳しいとのこと。


その後、Nさん、Tさんも太刀魚厳しいと…


であれば、エギングだ!
と、エギングのタックルの準備をする。

 


釣行日:2023年10月11日(水) 21:30〜01:00
場所 :横浜
天気 :曇り
濁り :澄んでいる
潮  :下記参照

タックル(エギング)
ロッド Diawa エメラルダス 86ML
リール SHIMANO 18 セフィア BB C3000
ライン Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 150m 0.8号 / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー
ヒットルアー YAMASHITA エギ王 K ベーシック 2.5号

 

 

Advertisement

 

 

イカのアタリをとる

 

現地は天気予報に反して爆風。
そして潮も早く、風と同期している。

ここ最近イカを釣るポイントへ送り込むのが難しく
何度とチャレンジする。

 

そして、うまく送りこめた中で、
たっぷりフォール時間をとって
ボトム域を丁寧にしゃくりつつ探ると、

 

フォール中に…

 

エギに重みがのってラインが走る!

 

Nさんがドラグの音を聞いて
おぉ!っとなるも、巻き上げ中にバレる…

 

僕はエギング初心者で、
昨年何杯かアオリイカを釣っているけれど、
ほとんどが、フォールからボトムを落とした時に
ロッドを持ち上げた時に重みを感じる、
しゃくり1回目で既にエギを抱いた状態でヒットする。

 

こんな状態なので、実はアタリがよくわかっていない。

 

しかし、前回のエギングではアタリが
明確にわかった!

 

横浜、エギングにてアオリイカを狙う!

 

フォール中に重みののる感じだったり、
ラインの動きに変化が出たり。

 

昨年との違いはなんなのか?

 

イカの活性が高いのはあるかもしれない。
ただ、それだけでなく、ラインの向きや
ロッドの握り方が違うのだ。


ラインはエギに対してロッドからまっすぐ出る様にする。
そしてグリップはエギングマイスターの川上氏の
YouTube動画でブランデーグラスを持つように…と。
これを実践している。

 

これらによって、明らかにラインの動きや
ちょっとした重さを感じる様になったのではないか?
と思っている。

 

そして、Nさんが納竿してしばらくして、
フォール中にラインが走る様子をキャッチし、
思い切りアワセるのはまだできず…軽くアワセを入れる。


するといきなりイカジェット!

ぐーんと引っ張られたかと思ったら、
またしてもイカジェット!


今までで一番引いたかも!?と期待してキャッチしたのは
シリヤケイカだった。

 

 

 

Advertisement

 

 

アオリイカがヒットしたレンジ

 

 

その後、しばらく反応がないので、
ボトムをとったのちに、

しゃくり時にロッドにエギの重みが
グン!っと伝わる位に大きめにワインド。

 

すると、

ワインドした後のフォールでの誘い出しすぐに
ラインがひゅーーーと動くので、
軽くアワセを入れると、重みがぐんっと乗っかっってくる。

 

 

きた!!!

 

 

バレるなよ…と思いながら
丁寧に巻き上げ、キャッチしたのは、
まぁまぁのサイズのアオリイカ!

 

 

すぐに神経締めした後に同様のポイントへ
同様のレンジ上を意識して探ると…

 

同様なフォール初めすぐにヒット!

 

再現できたことが嬉しくて
きっと僕の顔は満面な笑みだっただろう!

 

キャッチしたのはサイズダウンだけれども
アオリイカだった。

 


 

その後、反応がなくなったので、
Tさんが太刀魚で苦戦していたので、
僕も一緒に探ることにするも…厳しい。

 

ロッドを片付けつつ、
エギングをすることにした。

 

また同様に探ると・・・ヒット!

 

 

いやー出来すぎでしょ!笑

この時点で納竿とした。

 

エギングはよくわかってない中でやっていて、
今回、ようやくエギングで釣れたではなく、
釣った感を感じることができた。

 

エギングおもしろい!!!

 

 


にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ

 

 

アーでの釣果記録(2016年4月より)

 

今回の釣果

今回の最大サイズ

最大サイズ

釣果総数

最大釣果数/日

メバル

   

30cm

1232匹(9匹)

41匹

カサゴ

   

30cm

1582匹

50匹

オニカサゴ

   

20cm

1匹

1匹

ムラソイ

   

28cm

84匹

10匹

オニオコゼ

   

18cm

1匹

1匹

クロソイ

   

29cm

74匹

26匹

エゾメバル

   

18cm

61匹

32匹

タケノコメバル

   

18cm

6匹

1匹

ヨロイメバル

   

16cm

3匹

1匹

アイナメ

   

31cm

3匹

1匹

クジメ

   

22cm

2匹

1匹

メジナ

   

26cm

2匹

1匹

アカハタ

   

32cm

2匹

1匹

キジハタ

   

27cm

8匹

2匹

シーバス(マル)

   

88cm

117匹(1匹)

10匹

シーバス(ヒラ)

   

39cm

13匹

1匹

アジ

   

42cm

2947匹

50匹

メッキ

   

19cm

1匹

1匹

カマス

   

44cm

23匹

4匹

イシモチ

   

23cm

2匹

1匹

マゴチ

   

60cm

42匹

4匹

ワニゴチ

   

30cm

5匹

1匹

サバ

   

36cm

52匹

7匹

ワラサ

   

68cm

2匹

2匹

タチウオ

   

115cm(F5)

293匹

30匹

シイラ

   

45cm

8匹

8匹

ホシザメ

   

60cm

1匹

1匹

ウルメイワシ

   

10cm

1匹

1匹

マルソウダ

   

35cm

4匹

3匹

トビウオ

   

34cm

1匹

1匹

ムツ

   

22cm

11匹

1匹

ウグイ

   

25cm

1匹

1匹

コノシロ

   

32cm

7匹

4匹

クロダイ

   

52cm

7匹

1匹

キビレ

   

43cm

10匹

3匹

アオリイカ

3杯 350g

430g

10杯

3杯

ヤリイカ

   

29cm

13杯

8杯

ケンサキイカ

   

18cm

4杯

3杯

シリヤケイカ

1 杯 190g

190g

3杯

1杯

ヒイカ

   

18cm

4杯

1杯

イイダコ

   

820g

20杯

5杯

キュウリウオ

   

23cm

3匹

2匹

ウミタナゴ

   

23cm

8匹

2匹

アカエイ

   

30cm

1匹

1匹

ツバクロエイ

   

60cm

2匹

1匹

ハゼ

   

16cm

1匹

1匹

ブラックバス

   

28cm

2匹

1匹

ニジマス

   

64cm

178匹

60匹

イワナ

   

20cm

1匹

1匹

タイガートラウト

   

37cm

1匹

1匹