ツ抜け– tag –
-
横浜、アジングにて手返し良く小さな群れを狙い撃ち!?
アジング毎晩、釣り! 日中に影響が出てはいけないので、 そろそろ体力の限界か?とも感じながら よくも飽きずに…どんだけ釣りをするんだ?と…自分の釣りバカっぷりを実感… 今回は、前回と同様にメバリングを軸とするも、 メバルの反応が悪いようなら、アジングにシフトする形で挑むことに。 釣行日:2018年11月27日(火曜日)22:30~03:00 場所 :横浜某所 天気 :天候:曇りのち雨 / 濁り:澄んでいる / 波:0.5m 潮 :下記参照 (中潮)干潮5cm タックル(メバリング) ロッド BREADEN ... -
謎の物体との出会い(鶴岡編)
メバリングはじめに 午前中、秋田での仕事を終え山形の鶴岡へ移動。 スケジュール通り事が運び、18:30には先月、初のツ抜けした加茂港に! 日本海、2日連続スーツでの釣り! 今回は後輩と目標を立てた。 自分: Wツ抜け及びサイズの更新 後輩 :4匹以上釣る そして、刺身を食べる! 釣行日:2016年5月25日(水曜日)18:30〜23:30 場所 :加茂港 天気 :曇り時々雨 タックル: ダイワ B.B.B. 636TLFS ダイワ 15 フリームス 2506 クレハ フロロマイスター 320m 3lb/0.8号 ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS ダイワ 月下美... -
初めての沖堤
メバリング今回は初めての沖堤! 実は3日に釣行予定だったけれども、風が強く夜は出来ない...との事。 小さい子供がいるので夕飯時の休日の釣行はとてもとても貴重な1日。 という事で振替の5日に! 当日は午前中に子供の天然芝でのサッカー体験教室に申し込んでいたけれども、 時間的には無理はない!しかし、このサッカー体験教室... 後半1時間は大人と子供分かれてのミニゲーム... サッカーなんてもう何十年とやってない...そんな中、30分ほぼ休みなく走りまくる。 頭と体のバランスが崩れて何度も こけまくりTT もう、ヘ... -
初日本海で初ツ抜け!
メバリングはじめに 出張中で山形県鶴岡市へ。 ホテルから港まで車で15分!出張前に事前チェック済み! コンパクトロッドをカバンに^^ 初日本海でのスーツで釣り! 加茂港に着いたのは17:30頃。とにかく広く、良さげなポイントがいっぱい! なのに釣り人は見当たらない!まだ明るい内に歩ける範囲を見て回る... 途中どでかいサメ?らしき魚影も発見! あっちゃこっちゃで魚が跳ねてる! とにかく良さげ! あちこちでキャストしながら...軽く500m~1km以上歩いて回る。 釣行日:2016年4月14日(木曜日)18:00〜20:30 場所 :...
1