アジング– tag –
-
横浜、アジングにて手返し良く小さな群れを狙い撃ち!?
アジング
毎晩、釣り! 日中に影響が出てはいけないので、 そろそろ体力の限界か?とも感じながら よくも飽きずに…どんだけ釣りをするんだ?と…自分の釣りバカっぷりを実感… 今回は、前回と同様にメバリングを軸とするも、 メバルの反応が悪いようなら、アジングにシフトする形で挑むことに。 釣行日:2018年11月27日(火曜日)22:30~03:00 場所 :横浜某所 天気 :天候:曇りのち雨 / 濁り:澄んでいる / 波:0.5m 潮 :下記参照 (中潮)干潮5cm タックル(メバリング) ロッド BREADEN ... -
横浜、メバリング&アジング。レンジはどこだ?
メバリング
昨日の釣行でSさんがアジをキャッチしていた。 僕はアジを狙わなかったわけではなかったけれども、 アジをキャッチできなかった…アタリすら感じれなかった。 きっと、レンジが間違えていたのだと思っているので、 今回の釣行ではメバルの活性が下がった時にアジングをする形で挑むことにした。 釣行日:2018年11月25日(日曜日)21:30~02:00 場所 :横浜某所 天気 :天候:晴 / 濁り:澄んでいる / 波:凪 潮 :下記参照 (大潮)干潮6cm タックル(メバリング) ロッド BREADEN GRF-TE7... -
横浜、メバリングはグリーンのピンテールワームが最強!?
メバリング
メバリングが完全にシーズンインした! ここ最近はプラッギングで、自作シンペンで良型をキャッチしている。 こうなると、無理してでも釣行したくなる… しかし、今回の2回の釣行の結論は「納得がいかない」ものとなってしまった。 どうしても釣果を優先してしまい、釣り方は決して満足がいくものではなかった。 釣行日:2018年11月23日(金曜日)20:10~23:10 / 2018年11月24日(土曜日)23:00~02:20 場所 :横浜某所 天気 :天候:晴 / 濁り:やや澄んでいる / 波:凪 潮 :下記... -
横浜、メバリングシーズン到来!好反応ルアーは!?
メバリング
前回、サーフでメバルがヒットした。 それ以来、メバリングをしたい思いが強くなってきている。 今回、Sさんが僕の好きなメバリングポイントにアジの釣査に行くとの事、 僕はメバリングだけれどコラボすることになった。 釣行日:2018年11月20日(火曜日)20:00~22:15 / 23:00~01:30 場所 :横浜某所 / 横須賀某所 天気 :天候:晴 / 濁り:やや濁っている・澄んでいる / 波:比較的穏やか 潮 :下記参照 (中潮)干潮40cm ロッド BREADEN GRF-TE74 fortunateNB リール シマノ 16 スト... -
横須賀、メバリング釣査後に好調サーフアジング
メバリング
ここ最近2連続アジのサイズにて自己記録を更新している好調のサーフアジング。 今回もサーフアジング!と思うも気温の冷え込み状態からも メバリングの季節なのだから、まずはメバリングを1時間程度やってから、 サーフアジングのプランとした。 釣行日:2018年11月16日(金曜日)22:00~03:00 場所 :横須賀某所(2箇所) 天気 :天候:曇 / 濁り:やや澄んでいる / 波:高め / 潮:強い 潮 :下記参照 (長潮)満潮118cm 干潮66cm ロッド SMITH DARK SHADOW TZ DSTZ-77 リール Daiwa 1... -
横須賀、引き続きサーフアジングでメガアジを狙う!
アジング
最近、ジグ単でのアジングの調子があまりよくない。 釣れてもポツポツ程度… しかも、僕の行くポイントは干潮はあまり釣れる気がしない… よって、前回いい思いのしたサーフに行こう! しかし、季節は冬なんだなぁと思わせる干潮時の潮位の低さ。 タイドグラフをみると干潮15cm。 すっかり昼と夜の潮位がシフトしてきている。 冬場の釣りは干潮時にぶつかるとポイントに悩まされる。 サーフアジングのポイントは干潮時には行ったことがない… そもそも11月の釣行自体が今年初なの...
