アジング– category –
-
横浜、違和感にあわせて釣るアジング
今晩は前職のお客さんTさんと久しぶりに飲んだ。 水炊きの後にTさん行きつけのBARに。 Tさんは「今、アイラ島の酒が流行ってるんだよ」との事、 まだ飲んだことのない酒として”Friends of Oak Bunnahabhain”を注文。 僕はスコッチはよくわからないので、 Tさんが20年もの、僕は6年ものを飲むことにした。 口当たりすっきりしているけれどもマイルドな20年ものに対して、 6年ものはすっきりしているけれども、尖った香り! なんだこの香り…どこかで… 正露丸! まさに正露丸の香りだ… 後半は少々薄ま... -
横浜、強風の中でのアジング&自作ルアー大量注文御礼
前回、久々のアジングでの釣果が忘れられず、 思いがけず短時間でもアジングに行きたい! 釣行日:2018年11月30日(金曜日)02:00~04:00 場所 :横浜某所 天気 :天候:曇り / 濁り:澄んでいる / 波:1m 潮 :下記参照 (小潮)干潮48cm タックル(メバリング) ロッド BREADEN GRF-TE74 fortunateNB リール シマノ 16 ストラディックCI4+ C2000S ライン Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 100m 0.4号 / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー ヒットルアー ダイワ 月下美人 SWライトジ... -
横浜、アジングにて手返し良く小さな群れを狙い撃ち!?
毎晩、釣り! 日中に影響が出てはいけないので、 そろそろ体力の限界か?とも感じながら よくも飽きずに…どんだけ釣りをするんだ?と…自分の釣りバカっぷりを実感… 今回は、前回と同様にメバリングを軸とするも、 メバルの反応が悪いようなら、アジングにシフトする形で挑むことに。 釣行日:2018年11月27日(火曜日)22:30~03:00 場所 :横浜某所 天気 :天候:曇りのち雨 / 濁り:澄んでいる / 波:0.5m 潮 :下記参照 (中潮)干潮5cm タックル(メバリング) ロッド BREADEN ... -
横須賀、引き続きサーフアジングでメガアジを狙う!
最近、ジグ単でのアジングの調子があまりよくない。 釣れてもポツポツ程度… しかも、僕の行くポイントは干潮はあまり釣れる気がしない… よって、前回いい思いのしたサーフに行こう! しかし、季節は冬なんだなぁと思わせる干潮時の潮位の低さ。 タイドグラフをみると干潮15cm。 すっかり昼と夜の潮位がシフトしてきている。 冬場の釣りは干潮時にぶつかるとポイントに悩まされる。 サーフアジングのポイントは干潮時には行ったことがない… そもそも11月の釣行自体が今年初なの... -
横須賀、11月でもサーフアジングが通用するか?釣査する。
今年は初夏のサーフアジングは不調に終わるも、 9月にサーフアジングにて好調な結果と不発の2回、だった。 10月は比較的アジングが好調でもあったので、 サーフには出向かなかった。 そして、今回サーフに出向こうと思ったのは、 先週の釣行にてお気に入りのアジングロッドを折ってしまう失態… 修理から戻ってきていない… そして、一昨年から初まったサーフアジングにて11月は未だ出撃未経験。 11月でも水温は20℃前後でもあるので大きな水温低下もないので 可能性はあるのでは... -
横浜、アジングにてポキッ・・・
先週のアジング釣行のブログを書く気がしない… それは釣れなかったから? いえ…豆アジ1匹釣れました… 実はお気に入りのTICT SRAM EXR-60S-Sis 折ってしまったのです…TT もうそれはショックで… 即修理に出しました… 釣行日:2018年10月31日(水曜日)19:00~20:00 場所 :横浜某所 天気 :天候:曇 / 気温17℃ / 風速:北5m/s / 波:1m / 濁り:普通 潮 :下記参照 タックル ロッド XESTA BLACK STAR 2nd Generation MOBILE S69 リール ダイワ リール 12 ルビアス 200...