前回、海が大荒れかつ酷い濁りで即断念したサーフアジング。

早くしないとサーフアジングのシーズンも終わってしまいそう…
そして、今週末は久々に釣り日和な穏やかな天気予報。
となればサーフアジングでギガアジを狙う!
釣行日:2019年11月15日(金)21:45~23:15 / 00:30〜03:00
場所 :横須賀某所 / 横浜某所
天気 :晴れ / 濁り:澄んでいる
潮 :下記参照

| タックル(サーフアジング) |
|
| ロッド | BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE83 deep |
| リール | Daiwa 17セオリー 2506 |
| ライン | Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 0.6号 / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー |
| ヒットルアー | ゼスタ アジングニードル 2.2インチ / OWNER バランサーヘッド / スーパーボールフロート |
| タックル(アジング) |
|
| ロッド | 34 Advancement DFR-511 |
| リール | Diawa 17 イージス 2003F |
| ライン | ゴーセン ルミナシャイン 0.3号/ ヤマトヨテグス フロロショックリーダー |
| ヒットルアー | エコギア アジマスト / バークレイ アジデント |
[adchord]
ギガアジとの再会!
Tさんと現地入り。
・穏やかな気候
・穏やかな海
・比較的早い潮
サーフで快適な釣りが出来ることは多くないだけにレアな1日。
ただし、良い条件ばかりではない。
・満月に照らされた明るい環境
・干潮近くの潮位の低さ
いつものように扇状にキャストして…
スローリトリーブ
ストップアンドゴーでレンジコントロール
カウント管理でのフォール
まったくあたらない…
フグもいない…(いなくていいけど)
生命感を感じない…
やはり、満月の因子が悪さしてるのかな…
不安が募る中、
リーダー1m強で根がかりはしないだろうと思い、
たっぷりとフォールをとる。10秒以上。
おそらくドリフトしている状態。
そこからリールをスローで5回巻いて同様にフォール&ドリフト。
モゾッ
ん?サーフでは馴染みのないアタリだけれども、
軽くアワセてみると…
ロッドが大きく弧を描き、ドラグがジーーとなる!
ずっしりと感じる重みからメガアジ以上を確信する。
適度のドラグを出しながらもロッドで仕事をさせる。
すると、途中からテンションが落ちた…
これはこっちに向かって走ってきているのでは?と思い
一気にリールを巻く。
そしてだいぶ寄ってきたところからの横向きへ走るも、
もう遅い…
かなり容易にキャッチ!
そして、またしもどっしりとしたボディーからギガアジの予感…

やってしまった!!!
今年…いや今月2本目のギガアジ!
正直、引きは少ししか楽しめなかったものの…
まさかのギガアジ!
昨年のサーフアジングで38cmのメガアジを釣り、
今年はギガアジ釣りたいと思うも、タチウオテンヤに夢中になり、
シーズン後半で遅れを取り戻さんばかりのサーフアジングで、
2本目のギガアジと出会えるのは幸運でしかない!!!

その後は、Tさんもメガアジをキャッチ。
ただ、潮位もさがりやりづらくなったので次のポイントで行くことにした。
[adchord]
横浜ジグ単アジングで数釣り狙う!
次はいつものポイントで足を運ぶ。
アジングポイントは埋まっているも、先行者が30分ほどで納竿したので、
1級ポイントに入らせてもらった。
キャストし探ってみると、ジグ単のテンションを感じづらい…
ジグヘッドを1gから1.5gにしても同様。
潮が手前に流れてきている…
非常にコントロールしづらい…
そして、イメージしづらい…
そんな中で、20cm未満のアジをなんとかキャッチするも
続かない中、アタリも少なく…
数釣りどころか渋いアジング…
ギガアジの満足感もあってか、
疲労感に負けてしまう自分…
結局アジ2匹追加して納竿とした…
Tさんからもらったアジと一緒に撮影。

やはりギガアジはでかい!
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
|
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
|
メバル |
30cm |
1035匹 |
41匹 |
||
|
カサゴ |
30cm |
912匹 |
33匹 |
||
|
ムラソイ |
28cm |
70匹 |
10匹 |
||
|
クロソイ |
29cm |
74匹 |
26匹 |
||
|
エゾメバル |
18cm |
61匹 |
32匹 |
||
|
タケノコメバル |
18cm |
6匹 |
1匹 |
||
|
ヨロイメバル |
16cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
アイナメ |
31cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
クジメ |
22cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
メジナ |
26cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
アカハタ |
|
|
32cm |
1匹 |
1匹 |
|
シーバス(マル) |
73cm |
106匹 |
10匹 |
||
|
シーバス(ヒラ) |
38cm |
3匹 |
1匹 |
||
|
アジ |
3匹 | 40cm |
42cm |
1185匹 |
50匹 |
|
メッキ |
19cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
カマス |
41cm |
14匹 |
4匹 |
||
|
イシモチ |
23cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
マゴチ |
45cm |
3匹 |
1匹 |
||
|
ワニゴチ |
25cm |
3匹 |
1匹 |
||
|
サバ |
36cm |
26匹 |
7匹 |
||
|
タチウオ |
96cm |
234匹 |
30匹 |
||
|
シイラ |
45cm |
8匹 |
8匹 |
||
|
ホシザメ |
60cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ウルメイワシ |
10cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
マルソウダ |
35cm |
4匹 |
3匹 |
||
|
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ムツ |
22cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ウグイ |
25cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
クロダイ |
52cm |
4匹 |
1匹 |
||
|
キビレ |
43cm |
6匹 |
3匹 |
||
|
アオリイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
|
ヤリイカ |
29cm |
13杯 |
8杯 |
||
|
ケンサキイカ |
18cm |
4杯 |
3杯 |
||
|
シリアケイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
|
イイダコ |
460g |
6杯 |
2杯 |
||
|
キュウリウオ |
23cm |
3匹 |
2匹 |
||
|
ウミタナゴ |
23cm |
8匹 |
2匹 |
||
|
アカエイ |
30cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ハゼ |
16cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
ニジマス |
64cm |
151匹 |
60匹 |
||
|
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
タイガートラウト |
37cm |
1匹 |
1匹 |

