昨日のポイントも魅力的だけど、
やはり自身のホームで場所の因子を消してのアジングに挑む。
先々週は爆釣も、先週は渋かった。


今回はどんな様子をみせてくれるのか?
釣行日:2019年5月25日(土)20:45~02:00
場所 :横浜某所
天気 :晴 / 濁り:濁っている 波:0.5m
潮 :下記参照

| タックル(アジング) |
|
| ロッド | 34 Advancement DFR-511 / BREADEN GRF TREVALISM KABIN 506 TS-tip |
| リール | シマノ ストラディック C2000S / Daiwa 17 イージス 2003F |
| ライン | ゴーセン ルミナシャイン 0.3号/ ヤマトヨテグス フロロショックリーダー |
| ヒットルアー | JACKALL キビキビナーゴ / reins アジアダー / Daiwa 月下美人 SWライトジグヘッド / バークレイ アジデント |
[adchord]
ベイトリールでアジング?
さっそくキャストすると、異様に潮が早い!
1gのジグヘッドでは余裕でボトムがとれないレベル。
ここで潮が早い時はあまりいい思いはしたことがない…
満潮潮止まりで緩んでくれることを期待するしかない。
2gをセットして、なんとかボトムがとれる感じ。
さらに、今回はいつもと異なる潮の流れ。
大抵は右から左手前。今回は左から右奥。真逆。
キャストしながら、どのようにコントロールするか?考えている中、
アジンガーのTさんが「こんばんは!」
その30分後にPさんも「こんばんは!」
Pさんはベイトにハマってるようで、アジングまでもベイトで!
ベイトのメリットってキャストのアキュラシーが1番ではないかと思っていて、
アジングにおいては、メリットは感じないように思える。
そこでPさんのベイトを活かした釣り方は…
なんと、ヘチをレンジ刻みで攻める方法。
確かに、それであればベイトのメリットは活きそうだ。
しかもトラウトロッド。食わせる意味でも理にかなってる!笑
ベイトリールがカッコいい!と思う人は、結構ベイトを積極的に使う印象ある。
元々しょぼいバサーだった頃のバックラッシュ経験が
僕をベイトから遠ざけている。
最近のベイトリールは優秀とは言われているけど…
[adchord]
渋さの中に様々な引き
潮止まりで潮はいい感じで緩んできたのでチャンス到来!?
ヘチでPさんがアジをキャッチしだす。
しかし、僕はキャストしてもヘチを攻めても反応なし…
そしてまずヒットしたのは、カサゴ?
かなり引くし、諦めないのでメバル?と思ったけれど、
表層まで引き上げて海を覗くと、余裕の20cm後半のメバルっぽく見えた。
しかしTさんはカサゴだ…と。
いずれにしても、ラインを手繰っての引き上げなので、
ロッドを脇に挟んで、さぁ手繰るかと思った時点でバレる。
まぁカサゴならいいか…
そして、アジもヒットしだす中で、
明らかにアジとは異なる強い引き!
20cmのメバルだった。

次に、結構乱暴な引きをするも、トルクがあるとは言えない引き。
32cmのナイスサイズのカマス。

更には、引きもなかなか良いが、今まで味わったことのない
表現が難しいのだけれども、釣れたのは23cmのイシモチ。
これは僕にとっての初魚種となる!

顔が丸くて可愛かった!笑
結局、アジは肉厚のある良い引きをした
22cmのアジが釣れるも4匹と渋い結果に。

カサゴ?をしっかりキャッチしていれば五目だった。
アジングとしては渋い結果だけれども、多彩なゲストで
楽しませてもらった釣行だった。
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
|
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
|
メバル |
1匹 | 20cm |
30cm |
1004匹 |
41匹 |
|
カサゴ |
30cm |
893匹 |
33匹 |
||
|
ムラソイ |
28cm |
70匹 |
10匹 |
||
|
クロソイ |
29cm |
74匹 |
26匹 |
||
|
エゾメバル |
18cm |
61匹 |
32匹 |
||
|
タケノコメバル |
18cm |
6匹 |
1匹 |
||
|
ヨロイメバル |
16cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
アイナメ |
31cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
クジメ |
22cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
メジナ |
26cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
アカハタ |
|
|
32cm |
1匹 |
1匹 |
|
シーバス(マル) |
73cm |
87匹 |
10匹 |
||
|
シーバス(ヒラ) |
38cm |
3匹 |
1匹 |
||
|
アジ |
4匹 | 22cm |
38cm |
627匹 |
38匹 |
|
メッキ |
19cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
カマス |
1匹 | 32cm |
41cm |
13匹 |
4匹 |
|
★イシモチ |
1匹 | 23cm |
23cm |
1匹 |
1匹 |
|
マゴチ |
45cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
サバ |
36cm |
25匹 |
7匹 |
||
|
タチウオ |
84cm |
4匹 |
1匹 |
||
|
シイラ |
45cm |
8匹 |
8匹 |
||
|
ホシザメ |
60cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ウルメイワシ |
10cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
マルソウダ |
35cm |
4匹 |
3匹 |
||
|
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ウグイ |
25cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
クロダイ |
52cm |
4匹 |
1匹 |
||
|
キビレ |
43cm |
6匹 |
3匹 |
||
|
アオリイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
|
ヤリイカ |
29cm |
13杯 |
8杯 |
||
|
ケンサキイカ |
18cm |
4杯 |
3杯 |
||
|
シリアケイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
|
キュウリウオ |
23cm |
3匹 |
2匹 |
||
|
ウミタナゴ |
23cm |
8匹 |
2匹 |
||
|
アカエイ |
30cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ハゼ |
16cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
ニジマス |
64cm |
151匹 |
60匹 |
||
|
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
タイガートラウト |
37cm |
1匹 |
1匹 |

