朝から長男の高校受験の試験説明会に行く予定で、バスを乗り継ぐ渋滞等で不安もある経路だったので、車で向かう事にするも、近場に駐車場がないことで、なんと25分も歩く場所に停めて行く事に。その後、買い物等で夕方になりそうだったので、早起きして夕食を仕込んでおいた。これが正解となる!
次男と釣りに行くことになった!
前回の釣行でアジングが面白かったらしい!

テスト前なので、長男は留守番で仕込んでおいた夕飯を食べておいてと伝える。
さぁ、出撃だ!
釣行日:2025年11月8日(土)18:00~20:00
場所 :横浜
天気 :曇
濁り :澄んでいる
風 :強風
潮 :東そこそこ

もたれアタリでヒット!
現地到着するとあまり見慣れない釣り人が広く場所取りをしている。友人が後から来るのだろうか?ここまで広く場所取りをしている人は見かけないのであまりいい気分はしない…
ただ、今回は次男はアジングをするので、アジングポイントは確保できたので一安心!そしてこの日は珍しく東の風で色々とやりづらさを感じる日だった。
まだうっすら明るい状態だったので、僕はタックルを色々準備をしている中で、子どもにはアジングを試してもらう事にした。そして、開始して5分程度で、
ジーー
え!?子どもをみると早速何かをヒットさせたようだ!ゴリまきしていたので、「慌てないでゆっくり巻いて!」と伝え、無事にキャッチしたのは20cmに満たない程度のアジだった!
いきなりのヒットに驚きつつも、僕はセットしたタチウオテンヤで子どもの隣で太刀魚を探ることにする。
太刀魚の雰囲気はありそうではあるけれど、まったくあたる気配がない。そして子どもも同様に苦戦しているようなので、タックルを借りてアジを探ってみる事にした。
すると1投目からボトム域で潮の流れのある場所で、潮の重さにさらにわずかな荷重がのった違和感を感じアワセを入れてみるとヒット!小さいアジをキャッチした。再現できるか?試してみたところ、同様なもたれる様なあたりでヒット!
これは子どもにわかるだろうか?と思いつつも重みの変化を感じたらアワセを入れてみてと伝え、即ヒットさせる!
おぉ!
「コン!ってアタリきた?」
「ううん、パパが言った通り重みがなんとなく変わったきがしたらアワセてみた」
素晴らしい!!
そして、今日1のサイズのアジをキャッチする!

気づくとガンガン釣れているので、つ抜けを目指そうと話をし、釣れなくなったら僕が探りアジの居場所を見つけては子どもにやってもらいを繰り返して、
次男はアジングにて、つ抜けを達成させた!!
この日はもたれアタリばかりではあったけれど、アジの群れが大きかったのか?比較的イージーなアジングではあったものの、しっかり荷重系のアタリをアワセられる事で、今後に活かせるいい経験となったのではないだろうか?

結果的には23匹ではあったけれど、サイズはいまひとつ伸び悩んだ。
子どももつ抜けで満足した様なので、短時間ではあったけれど、納竿とし、長男と一緒に夕飯を食べた1日となった。
それにしても最近はAIで背景を変えたりお面つけたり、アニメにしてみたりと意外に楽しかったりする。笑
![]()
釣果記録(2016年4月より)
| 今回の釣果 | 今回の最大サイズ | 最大サイズ | 釣果総数 | 最大釣果数/日 | |
| メバル | 30cm | 1306匹(19匹) | 41匹 | ||
| カサゴ | 30cm | 1671匹(1匹) | 50匹 | ||
| オニカサゴ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ムラソイ | 28cm | 84匹 | 10匹 | ||
| オニオコゼ | 18cm | 1匹 | 1匹 | ||
| クロソイ | 29cm | 74匹 | 26匹 | ||
| エゾメバル | 18cm | 61匹 | 32匹 | ||
| タケノコメバル | 18cm | 6匹 | 1匹 | ||
| ヨロイメバル | 16cm | 3匹 | 1匹 | ||
| アイナメ | 31cm | 3匹 | 1匹 | ||
| クジメ | 22cm | 2匹 | 1匹 | ||
| メジナ | 26cm | 2匹 | 1匹 | ||
| アカハタ | 32cm | 2匹 | 1匹 | ||
| キジハタ | 27cm | 14匹(2匹) | 2匹 | ||
| シーバス(マル) | 88cm | 125匹(1匹) | 10匹 | ||
| シーバス(ヒラ) | 39cm | 15匹 | 1匹 | ||
| アジ | 23匹(10匹) | 21cm | 42cm | 3643匹(29匹) | 50匹 |
| メッキ | 19cm | 1匹 | 1匹 | ||
| カマス | 44cm | 26匹(1匹) | 4匹 | ||
| イシモチ | 23cm | 2匹 | 1匹 | ||
| キス | 26cm | 246匹(69匹) | 18匹 | ||
| マゴチ | 60cm | 56匹 | 4匹 | ||
| ヒラメ | 53cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ワニゴチ | 30cm | 6匹 | 1匹 | ||
| サバ | 36cm | 56匹 | 7匹 | ||
| ワラサ | 68cm | 2匹 | 2匹 | ||
| タチウオ | 132cm(F6) | 322匹(1匹) | 30匹 | ||
| シイラ | 45cm | 8匹 | 8匹 | ||
| ホシザメ | 60cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ウルメイワシ | 10cm | 1匹 | 1匹 | ||
| マルソウダ | 35cm | 4匹 | 3匹 | ||
| トビウオ | 34cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ムツ | 22cm | 21匹 | 1匹 | ||
| ウグイ | 25cm | 1匹 | 1匹 | ||
| コノシロ | 32cm | 11匹 | 4匹 | ||
| クロダイ | 52cm | 7匹 | 1匹 | ||
| キビレ | 43cm | 10匹 | 3匹 | ||
| カワハギ | 29cm | 38匹 | 15匹 | ||
| アオリイカ | 860g | 179杯(3杯) | 14杯 | ||
| ヤリイカ | 29cm | 14杯 | 8杯 | ||
| ケンサキイカ | 18cm | 4杯 | 3杯 | ||
| スミイカ | 380g | 12杯 | 3杯 | ||
| シリヤケイカ | 340g | 52杯(1杯) | 6杯 | ||
| ヒイカ | 18cm | 8杯 | 1杯 | ||
| タコ | 960g | 65杯 | 10杯 | ||
| アナゴ | 62cm | 1匹 | 3匹 | ||
| キュウリウオ | 23cm | 3匹 | 2匹 | ||
| ウミタナゴ | 23cm | 8匹 | 2匹 | ||
| ヨゴレマツカサ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ネンブツダイ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
| アカエイ | 30cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ツバクロエイ | 60cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ハゼ | 16cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ブラックバス | 28cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ニジマス | 64cm | 228匹 | 60匹 | ||
| イワナ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| タイガートラウト | 37cm | 1匹 | 1匹 |
※一部ルアー釣果ではないものも若干含まれています。(タチウオテンヤ、カワハギ、ハゼやキスのちょい投げ、アジの投げサビキ等) ※カッコは子どもの釣果



