ここ最近の日中の陽気はすっかり春!
さらに、先日の泣き尺メバルを思えばチャレンジもしたくなる。

Oさんも出撃するとのこと。
平日だけど出撃することにした。
釣行日:2020年3月12日(木)21:00~24:00 
場所 :横須賀某所
天気 :曇り / 濁り:濁っている
潮  :下記参照

| タックル(プラッギング) | |
| ロッド | BREADEN GRF-TE74 fortunateNB | 
| リール | Daiwa 19 バリスティック LT2000SS-P | 
| ライン | Rapala Sufix 832 Advanced Superline 0.2号 / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー | 
| ヒットルアー | ダイワ 月下美人 澪示威 SOLID 50S / バスデイ S.P.M 55 | 
| タックル(サーフアジング) | |
| ロッド | BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE83 deep | 
| リール | Daiwa 17セオリー 2506 | 
| ライン | Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 0.6号 / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー | 
| ヒットルアー | OWNER バランサーヘッド/ スミス メバピンピン / アルカジックジャパン シャローフリーク | 
[adchord]
プラッギング強制終了!
先日の泣き尺メバルの再現をさせたく、
潮の重い場所を探る。
多少でも潮の流れがある場所に
あらゆるプラグを使って流してみる…
全く反応なし!
そんな中でレンジを下げていく中で、
カサゴがヒット!

相当レンジが下がっていたようだ…
そして、キャストした次の瞬間、
手元で軽い違和感を感じ、タックルをみると…
手前から2つ目の
ガイドが折れとるやん!!!
前々からクーラーボックス横のロッドホルダーの
側面にロッドのガイドを逃がす穴が空いていて、
ロッドを抜く際に、ガイドが引っかかることが頻繁に…
どうやら、その結果が今回ガイド折れとなる…
お気に入りのGRF-TE74 fortunateNB…修理コース…
これにより、今回の釣りはフロート縛りとなる…
[adchord]
泣き尺アジの捕食対象はベイト!
Oさん、あまりにも厳しい状況で早々に納竿することに。
僕はもう少しだけ粘ってみますと伝え、続行。
実は、潮の濁りが少しずつとれてきていたので、
ワンチャンあるのでは?と期待していた。
もちろんフロートでもターゲットはメバル。
なので、僕はメバリングでワームはメバピンピンしか使わないので、
メバピンピンとシャローフリークの組み合わせで探ることに。
まずはリトリーブ中心にレンジを表層から少しずつ下げていく。
反応がないので、
着水後のカウントでレンジを決めてから、
ストップアンドゴーで巻き5回ストップ5秒で探る。
すると、ストップから巻きの瞬間に、
ググッ!
これまた良い引き!
メバルかと思うも、すぐに走る感じからアジと確信!
引きや重みから久しぶりのメガアジを期待しつつ巻き上げ、
キャッチしたのは…
29cmの泣き尺アジ!

まぁゲストとは言え、嬉しいけれど、また泣き尺とは…
それから数投すぐに探りを入れるも反応がないので納竿とした。
その後、自宅でアジのつみれを作るべくさばいてみると…

おぉーー
捕食対象はベイトだと言うことが判明!
しかも、結構食べてる!
ここ何回か、プラグでもアジが釣れていることに納得!


どうしても、アジ=アミを食うイメージがあったけれども、
今回の件で、大いにプラッギングでアジを狙うのもアリだな!と思った。
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
| 今回の釣果 | 今回の最大サイズ | 最大サイズ | 釣果総数 | 最大釣果数/日 | |
| メバル | 30cm | 1083匹 | 41匹 | ||
| カサゴ | 1匹 | 18cm | 30cm | 993匹 | 33匹 | 
| ムラソイ | 28cm | 80匹 | 10匹 | ||
| クロソイ | 29cm | 74匹 | 26匹 | ||
| エゾメバル | 18cm | 61匹 | 32匹 | ||
| タケノコメバル | 18cm | 6匹 | 1匹 | ||
| ヨロイメバル | 16cm | 3匹 | 1匹 | ||
| アイナメ | 31cm | 2匹 | 1匹 | ||
| クジメ | 22cm | 2匹 | 1匹 | ||
| メジナ | 26cm | 2匹 | 1匹 | ||
| アカハタ | 
 | 
 | 32cm | 1匹 | 1匹 | 
| シーバス(マル) | 73cm | 106匹 | 10匹 | ||
| シーバス(ヒラ) | 39cm | 4匹 | 1匹 | ||
| アジ | 1匹 | 29cm | 42cm | 1241匹 | 50匹 | 
| メッキ | 19cm | 1匹 | 1匹 | ||
| カマス | 41cm | 14匹 | 4匹 | ||
| イシモチ | 23cm | 2匹 | 1匹 | ||
| マゴチ | 45cm | 3匹 | 1匹 | ||
| ワニゴチ | 25cm | 3匹 | 1匹 | ||
| サバ | 36cm | 26匹 | 7匹 | ||
| タチウオ | 96cm | 234匹 | 30匹 | ||
| シイラ | 45cm | 8匹 | 8匹 | ||
| ホシザメ | 60cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ウルメイワシ | 10cm | 1匹 | 1匹 | ||
| マルソウダ | 35cm | 4匹 | 3匹 | ||
| トビウオ | 34cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ムツ | 22cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ウグイ | 25cm | 1匹 | 1匹 | ||
| クロダイ | 52cm | 4匹 | 1匹 | ||
| キビレ | 43cm | 6匹 | 3匹 | ||
| アオリイカ | 10cm | 1杯 | 1杯 | ||
| ヤリイカ | 29cm | 13杯 | 8杯 | ||
| ケンサキイカ | 18cm | 4杯 | 3杯 | ||
| シリアケイカ | 10cm | 1杯 | 1杯 | ||
| イイダコ | 460g | 6杯 | 2杯 | ||
| キュウリウオ | 23cm | 3匹 | 2匹 | ||
| ウミタナゴ | 23cm | 8匹 | 2匹 | ||
| アカエイ | 30cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ハゼ | 16cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ブラックバス | 28cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ニジマス | 64cm | 151匹 | 60匹 | ||
| イワナ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| タイガートラウト | 37cm | 1匹 | 1匹 | 

 
	



 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			