子供達が実家にお泊まりする事になったので、
親に甘えて早めの出撃する事に。
マズメには間に合わずとも早めの出撃は帰宅も早くなり
体の負担も減らせるので嬉しい!
釣行日:2020年3月7日(土)20:00~01:00 
場所 :横須賀某所
天気 :雨後曇り / 濁り:澄んでいる
潮  :下記参照

| タックル(サーフメバリング) | |
| ロッド | BREADEN Glamour Rock Fish GRF-TE83 deep | 
| リール | Daiwa 17セオリー 2506 | 
| ライン | Rapala ラピノヴァX マルチゲーム 0.6号 / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー | 
| ヒットルアー | OWNER バランサーヘッド/ バークレイ アジデント / ゼスタ アジングニードル 2.2インチ / エコギア アジマスト / スーパーボールフロート / アルカジックジャパン シャローフリーク | 
[adchord]
フロートでメバル
現地到着しポイントに立ったときから、かなりキツメの雨が降り出す。
さすがに、厳しい雨なので雨宿りするためにポイントから離れ、雨が収まるのをまつ。
20分程で雨も小雨になったので、
再度ポイントに戻ってからのリスタート。
昨日、新作自作プラグをキャストしまくり、引き続きトライしようと思ったら…
家に忘れてきたお粗末…

この時点で今回はアジングに集中する事を決める。
フロートで表層付近から探りをいれていく。
すると数投でプルプル!
小魚なアタリでキャッチしたのはキレイな赤ちゃんメバル。

同様の誘いでやや強めのアタリと引き…
20cm弱の赤メバル。サイズの割に意外と引いた。

その後、Oさんが合流。
[adchord]
フロートの残存浮力の効果
僕はフロートはスーパーボールをフロートとして使っている。
しかし、今回はあえてシャローフリークを使ってみる。
シャローフリークは残存浮力が明記されている。
残存浮力0.3gと記載されているので、
ジグヘッドを残存浮力以上をセットしたら沈んで行くことになる。
実は過去に試したことはあるのだけど、いまひとつ沈んでいく実感が得られなかった。
今回、波がここ最近の中でもトップクラスの穏やかな状態なので把握もしやすい、
また、潮位も低いので、フロートが沈んでいるのなら根掛かりする事で確認出来るはず!
0.5gにジグヘッドをセットしてキャスト。
スローでのただ巻きでは
ジグヘッド0.5g – 残存浮力0.3g = 0.2g
想定2mの水深ではボトムはとれないようだ。
次にカウント10~20いれてからのただ巻きでもボトムはとれなかった。
ただ、リフトアンドフォールで極力ドリフトさせる感じで、
ラインスラッグを回収する程度のリール巻き。
すると巻き途中でボトム着底の感触!
残存浮力の計算は理屈通りではあることがわかった。
しかも今回の設定だと0.2gなのでかなり計量で、
相当なスローシンキングで探れることが判明。
まぁ遠投してのスローな探りは正直気絶しそうにはなる…
それでも、なんとかラインテンション抜かずのスローな誘いで
ここ最近のアベレージサイズの27cmのアジをキャッチ!

しかし、その後はいつも通り続かず、
ボトム域でカサゴ2匹とムラソイを1匹キャッチして納竿とした。



ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
| 今回の釣果 | 今回の最大サイズ | 最大サイズ | 釣果総数 | 最大釣果数/日 | |
| メバル | 2匹 | 19cm | 30cm | 1081匹 | 41匹 | 
| カサゴ | 4匹 | 21cm | 30cm | 992匹 | 33匹 | 
| ムラソイ | 1匹 | 13cm | 28cm | 80匹 | 10匹 | 
| クロソイ | 29cm | 74匹 | 26匹 | ||
| エゾメバル | 18cm | 61匹 | 32匹 | ||
| タケノコメバル | 18cm | 6匹 | 1匹 | ||
| ヨロイメバル | 16cm | 3匹 | 1匹 | ||
| アイナメ | 31cm | 2匹 | 1匹 | ||
| クジメ | 22cm | 2匹 | 1匹 | ||
| メジナ | 26cm | 2匹 | 1匹 | ||
| アカハタ | 
 | 
 | 32cm | 1匹 | 1匹 | 
| シーバス(マル) | 73cm | 106匹 | 10匹 | ||
| シーバス(ヒラ) | 39cm | 4匹 | 1匹 | ||
| アジ | 1匹 | 27cm | 42cm | 1240匹 | 50匹 | 
| メッキ | 19cm | 1匹 | 1匹 | ||
| カマス | 41cm | 14匹 | 4匹 | ||
| イシモチ | 23cm | 2匹 | 1匹 | ||
| マゴチ | 45cm | 3匹 | 1匹 | ||
| ワニゴチ | 25cm | 3匹 | 1匹 | ||
| サバ | 36cm | 26匹 | 7匹 | ||
| タチウオ | 96cm | 234匹 | 30匹 | ||
| シイラ | 45cm | 8匹 | 8匹 | ||
| ホシザメ | 60cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ウルメイワシ | 10cm | 1匹 | 1匹 | ||
| マルソウダ | 35cm | 4匹 | 3匹 | ||
| トビウオ | 34cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ムツ | 22cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ウグイ | 25cm | 1匹 | 1匹 | ||
| クロダイ | 52cm | 4匹 | 1匹 | ||
| キビレ | 43cm | 6匹 | 3匹 | ||
| アオリイカ | 10cm | 1杯 | 1杯 | ||
| ヤリイカ | 29cm | 13杯 | 8杯 | ||
| ケンサキイカ | 18cm | 4杯 | 3杯 | ||
| シリアケイカ | 10cm | 1杯 | 1杯 | ||
| イイダコ | 460g | 6杯 | 2杯 | ||
| キュウリウオ | 23cm | 3匹 | 2匹 | ||
| ウミタナゴ | 23cm | 8匹 | 2匹 | ||
| アカエイ | 30cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ハゼ | 16cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ブラックバス | 28cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ニジマス | 64cm | 151匹 | 60匹 | ||
| イワナ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| タイガートラウト | 37cm | 1匹 | 1匹 | 

 
	



 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			