諦められないアジンガーども
もうアジングはいいや…と思いながらも、諦められないアジンガーども。
いや、アジ釣ってないからアジンガーじゃないか…
AくんとSさんと現地合流でアジングスタート!
[adchord]
釣行日:2018年7月20日(金曜日)21:30~03:00
場所 :横浜某所3箇所
天気 :天候:曇 / 気温31℃ / 風速:南4m/s / 波:1m / 濁り:普通
潮 :下記参照

| タックル(アジング) | |
| ロッド | TICT SRAM EXR-60S-Sis |
| リール | シマノ 16 ストラディックCI4+ C2000S |
| ライン | ゴーセン ルミナシャイン |
| リーダー | ヤマトヨテグス フロロショックリーダー |
| ルアー | reins アジリンガー / reins アジアダー / 月下美人 SWライトジグヘッドOG |
アジングポイント1ヶ所目
アジンガーゼロ。
そう言えばアジンガーも最近減ったなぁと感じる。
みんな潔く諦められているのだろうか?
とにかく風が強くラインが吹き飛ばされるも、
潮の流れはそこまで早くないのでコントロールはしやすい。
しかし、やはりアジはいない。
なので、表層でちらちら見えるチーバスがいるので、
チーバスをターゲットで…ヒット!
よし!ボウズのがれ…(うれしくない)

3人共反応得られず次のポイントへランガンすることに。
アジングポイント2ヶ所目
2箇所目は珍しくアジンガーが何人かいる!
これは期待できる!??
キャスト!
しーーーーーーん
みんな、
しーーーーーーん
モチベーションダウン…
3人で話して次へ移動することに。
[adchord]
アジングガシリングポイント3ヶ所目
先週、カサゴに遊んでもらったアジングポイントへ。

もちろん、アジはいない中で、
3人共カサゴに遊んでもらう。
そんな中、Aくんがアジをキャッチ。
話を聞くと再現難しそうな感じ。
結局ガシリングで終わることに…

ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
|
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
|
メバル |
30cm |
731匹 |
41匹 |
||
|
カサゴ |
5匹 |
18cm |
28cm |
478匹 |
33匹 |
|
ムラソイ |
28cm |
57匹 |
10匹 |
||
|
クロソイ |
29cm |
74匹 |
26匹 |
||
|
エゾメバル |
18cm |
61匹 |
32匹 |
||
|
タケノコメバル |
18cm |
6匹 |
1匹 |
||
|
ヨロイメバル |
16cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
アイナメ |
13cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
クジメ |
22cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
シーバス(マル) |
1匹 |
14cm |
73cm |
65匹 |
10匹 |
|
シーバス(ヒラ) |
38cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
アジ |
36cm |
418匹 |
23匹 |
||
|
メッキ |
19cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
カマス |
41cm |
11匹 |
4匹 |
||
|
マゴチ |
45cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
サバ |
34cm |
16匹 |
7匹 |
||
|
シイラ |
45cm |
8匹 |
8匹 |
||
|
ウルメイワシ |
10cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
マルソウダ |
35cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ウグイ |
25cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
クロダイ |
52cm |
3匹 |
1匹 |
||
|
ヤリイカ |
29cm |
13杯 |
8杯 |
||
|
ケンサキイカ |
18cm |
4杯 |
3杯 |
||
|
シリアケイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
|
キビレ |
43cm |
6匹 |
3匹 |
||
|
キュウリウオ |
31cm |
2匹 |
2匹 |
||
|
ウミタナゴ |
23cm |
3匹 |
2匹 |
||
|
オオスジイシモチ |
13cm |
2匹 |
2匹 |
||
|
アカエイ |
30cm |
1匹 |
1匹 |
||
|
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
|
ニジマス |
64cm |
69匹 |
30匹 |
||
|
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |

