最近、PEを使ってのアジングを。
風が吹いても!その性で風ではらんじゃうので、僅かな違和感にもあわせをいれていく。
根がかりにも積極的にあわせる!
…よってジグヘッドのロスト。
ジグヘッドは1個60円程度なので、なかなか馬鹿にならない…
過去にジグヘッドを自作したけれども、なかなか面倒だった。

確かに作りやすい!
慣れると1分で4〜5個作れる。

フック247円/10本 ガン玉113円/25個
24.7円+4.52円=29.22円/個
通常の半額以下でジグヘッドを作れる事になる。
今回はこの自作ジグヘッドで挑むことに。
釣行日:2017年10月31日(火曜日)00:00〜02:00
場所 :横浜某所
天気 :天候:晴 / 気温12℃ / 風速:北5m/s / 波:1.5m / 濁り:やや濁っている
潮  :下記参照
 タックル
タックル今回のヒットルアー等
バークレイ アジデント
TICT VR HOOK+ヨーヅリ HPガン玉
reins アジキャロスワンプ
バークレイ アジデント
TICT VR HOOK+ヨーヅリ HPガン玉
reins アジキャロスワンプ
[adchord]
台風後の爆風の中で釣行。
キャスト後、ラインが真横に流れてる…
たっぷりカウントをとって何度かキャストすると、コンッ!といい感じのアタリ!
ただ、引きがアジっぽくない…
引き上げたのはセイゴだった。

その後は全くアタリなく…(アタリがとれず)時間が過ぎていく中、
このポイントの常連のTさんが出撃してきたと同時に突然のヒット!
それからはいい感じでヒットを量産するも、すぐに反応が薄くなり、納竿。
結果、アジ5匹(1匹は20cm以下なのでリリース)とセイゴ1匹。

| 今回の釣果 | 今回の最大サイズ | 最大サイズ | 釣果総数 | 最大釣果数/日 | |
| メバル | 30cm | 525匹 | 41匹 | ||
| カサゴ | 28cm | 324匹 | 33匹 | ||
| ムラソイ | 22cm | 46匹 | 10匹 | ||
| クロソイ | 29cm | 73匹 | 26匹 | ||
| エゾメバル | 18cm | 61匹 | 32匹 | ||
| タケノコメバル | 18cm | 6匹 | 1匹 | ||
| アイナメ | 13cm | 1匹 | 1匹 | ||
| クジメ | 22cm | 1匹 | 1匹 | ||
| シーバス(マル) | 1匹 | 23cm | 67cm | 22匹 | 2匹 | 
| シーバス(ヒラ) | 38cm | 2匹 | 1匹 | ||
| アジ | 5匹 | 22cm | 36cm | 307匹 | 23匹 | 
| カマス | 41cm | 6匹 | 3匹 | ||
| マゴチ | 45m | 2匹 | 1匹 | ||
| サバ | 18cm | 15匹 | 7匹 | ||
| シイラ | 45cm | 8匹 | 8匹 | ||
| マルソウダ | 35cm | 1匹 | 1匹 | ||
| トビウオ | 34cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ウグイ | 25cm | 1匹 | 1匹 | ||
| クロダイ | 29cm | 1匹 | 1匹 | ||
| キビレ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| キュウリウオ | 31cm | 2匹 | 2匹 | ||
| ブラックバス | 28cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ニジマス | 64cm | 39匹 | 20匹 | ||
| イワナ | 20cm | 1匹 | 1匹 | 

 
	

 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			