昨日に続き連日釣行!ここ最近仕事が忙しかったのと、子ども達と過ごしていたのもあったので、かなり久しぶりの連日釣行となった。元々車検期日が迫っていたので、この日は仕事を早く上がり、ディーラーへ車を預けた足で釣り場へ向かうつもりだった。今回は時間もあるのでじっくりやれる!
釣行日:2025年8月27日(水)19:00~22:00
場所 :横浜
天気 :晴れ
濁り :普通

エギのフォールを感じてアタリをとる!
昨日とうってかわって微風、途中無風の時もあったくらいにエギング日和!でも、そう言う時はこの残暑が夜でも感じてしまうのが難点。暑い…
早速キャストしてエギをフォールさせていると…エギのフォールを確実に感じることが出来る!風が弱いおかげでラインがはらむ事なくしっかりエギの重さを感じることが出来るのだ。心地いい!そして、僕はフォール中はエギングマイスターの川上さんが動画で説明していたブランデーグラスを持つような状態でロッドを握らない。
なのでイカの活性が高い時はヒットした時、ロッドが一気に持っていかれる動作が起きる。つまりロッドを下に向けていたら、ヒットしたらロッドが起き上がる動作をする。
そして、今回の2杯目はまさにそれ!
ロッドが一気に持ち上がり、そのまま上方向に振り上げてあわせる!気持ちいい!!!しかもグイグイと抵抗するところから、サイズも期待できそうだ!キャッチしたのは文句なしのこの時期のお持ち帰りサイズだった!

その後も、気持ちの良いくらいにアタリが続きポンポンとアオリイカをヒットさせる。これが秋イカはよく釣れると言われる所以なんだなぁと感じながらアタリの気持ちよさを楽しむ。そしてつ抜けに近づくに釣れヒットする頻度が下がってきたので、場を休める意味でも、タコ狙いにシフトさせる。
相変わらずのTEMUエギ2個付で探るも、今回はなかなかヒットしない中で、ようやくキャッチしたのはここ最近のパターンのリリースサイズのタコをキャッチした。

エギのカラーは重要か?
この時期はサイズは小さいのだろうか?とタコのタックルを片付けエギングに戻る。
しかし、反応が得られない…さっきまでのヒットは時合だったのか?
とりあえず、気分転換にエギのカラーを金アジから軍艦グリーンに変えて探ってみると、いきなりヒット!これは金アジの色に擦れてしまっていたのか?それとも赤テープの軍艦グリーンのアピールが強いのか?
そして、軍艦グリーンでの2杯目もグイグイ引くイカ!キャッチしてみたら、なかなかいいサイズだ。この時期にしては280gはいいのではないだろうか?

3杯目まではいい感じで釣れていたけれど、やはりアタリが少なくなる。ただ言えるのは間違いなくカラーを変えた効果はある!って事。ただ、釣果も内容にも満足していたので、ラスト3投ルールを発動させ、その後2杯追加した。
結果的には14杯。さらにカラーローテーションさせれば、まだまだ釣れたかもしれなけれど、自己記録でもあるので納竿とした。こんなに釣れるのなら、子どもにも釣らせてあげたい…釣れていけるかな…

釣果記録(2016年4月より)
今回の釣果 | 今回の最大サイズ | 最大サイズ | 釣果総数 | 最大釣果数/日 | |
メバル | 30cm | 1306匹(19匹) | 41匹 | ||
カサゴ | 30cm | 1670匹(1匹) | 50匹 | ||
オニカサゴ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
ムラソイ | 28cm | 84匹 | 10匹 | ||
オニオコゼ | 18cm | 1匹 | 1匹 | ||
クロソイ | 29cm | 74匹 | 26匹 | ||
エゾメバル | 18cm | 61匹 | 32匹 | ||
タケノコメバル | 18cm | 6匹 | 1匹 | ||
ヨロイメバル | 16cm | 3匹 | 1匹 | ||
アイナメ | 31cm | 3匹 | 1匹 | ||
クジメ | 22cm | 2匹 | 1匹 | ||
メジナ | 26cm | 2匹 | 1匹 | ||
アカハタ | 32cm | 2匹 | 1匹 | ||
キジハタ | 27cm | 14匹(2匹) | 2匹 | ||
シーバス(マル) | 88cm | 125匹(1匹) | 10匹 | ||
シーバス(ヒラ) | 39cm | 15匹 | 1匹 | ||
アジ | 42cm | 3571匹(14匹) | 50匹 | ||
メッキ | 19cm | 1匹 | 1匹 | ||
カマス | 44cm | 25匹(1匹) | 4匹 | ||
イシモチ | 23cm | 2匹 | 1匹 | ||
キス | 26cm | 246匹(69匹) | 18匹 | ||
マゴチ | 60cm | 56匹 | 4匹 | ||
ヒラメ | 53cm | 1匹 | 1匹 | ||
ワニゴチ | 30cm | 6匹 | 1匹 | ||
サバ | 36cm | 56匹 | 7匹 | ||
ワラサ | 68cm | 2匹 | 2匹 | ||
タチウオ | 132m(F6) | 317匹 | 30匹 | ||
シイラ | 45cm | 8匹 | 8匹 | ||
ホシザメ | 60cm | 1匹 | 1匹 | ||
ウルメイワシ | 10cm | 1匹 | 1匹 | ||
マルソウダ | 35cm | 4匹 | 3匹 | ||
トビウオ | 34cm | 1匹 | 1匹 | ||
ムツ | 22cm | 20匹 | 1匹 | ||
ウグイ | 25cm | 1匹 | 1匹 | ||
コノシロ | 32cm | 10匹 | 4匹 | ||
クロダイ | 52cm | 7匹 | 1匹 | ||
キビレ | 43cm | 10匹 | 3匹 | ||
カワハギ | 24cm | 35匹 | 15匹 | ||
アオリイカ | ★14杯 | 280g | 720g | 84杯 | ★14杯 |
ヤリイカ | 29cm | 14杯 | 8杯 | ||
ケンサキイカ | 18cm | 4杯 | 3杯 | ||
スミイカ | 380g | 7杯 | 3杯 | ||
シリヤケイカ | 290g | 40杯 | 6杯 | ||
ヒイカ | 18cm | 4杯 | 1杯 | ||
タコ | 1杯 | 250g | 960g | 60杯 | 10杯 |
アナゴ | 62cm | 1匹 | 3匹 | ||
キュウリウオ | 23cm | 3匹 | 2匹 | ||
ウミタナゴ | 23cm | 8匹 | 2匹 | ||
ヨゴレマツカサ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
ネンブツダイ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
アカエイ | 30cm | 1匹 | 1匹 | ||
ツバクロエイ | 60cm | 2匹 | 1匹 | ||
ハゼ | 16cm | 1匹 | 1匹 | ||
ブラックバス | 28cm | 2匹 | 1匹 | ||
ニジマス | 64cm | 228匹 | 60匹 | ||
イワナ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
タイガートラウト | 37cm | 1匹 | 1匹 |
※一部ルアー釣果ではないものも若干含まれています。(タチウオテンヤ、カワハギ、ハゼやキスのちょい投げ、アジの投げサビキ等) ※カッコは子どもの釣果