ここ最近、日中かなりあったかい。
急激な冷え込みが続いていたので、釣り人的には嬉しい!
過ごしやすい気候の変化がどう影響が出るのか?
何故か、ここ最近の不調が回復するような気がする中での釣行。
釣行日:2018年12月21日(金曜日)20:00~00:00
場所 :横浜某所
天気 :濁り:やや濁っている / 波:0.5m
潮  :下記参照 (大潮)干潮8cm

| タックル(アジング) | |
| ロッド | TICT SRAM EXR-60S-Sis | 
| リール | ダイワ リール 17 イージス 2003F | 
| ライン | ゴーセン ルミナシャイン | 
| リーダー | ヤマトヨテグス フロロショックリーダー | 
ムラソイを釣るのは実はイージーなのでは?
前回のアジの釣果で、アジの独特の気持ちのいいアタリが忘れられない。

しかも、気温もあがっているので、もしかするとアジが回ってくる?と期待が膨らむ。
なので、アジングロッドを持ってのスタートとした。
表層〜中層のレンジを攻める。
すると、強いアタリとなかなかの引き!
メバルかなーっと思ったら、22cmのナイスサイズのムラソイだった。

この日はその後、ムラソイを2匹追加する。


ムラソイはカサゴと似ているけれども、
メバル狙いの巻きの釣りでもボトムの釣りでもヒットする。
そもそも、エリア的にか?メバルやカサゴよりは少ないと思われるも、
もしかするとメバルやカサゴよりも釣りやすい魚なのではないか?と思っている。
なかなか引くし、
潜られたらもっとも動かない。
フックをとる際、もっとも口を開けない魚。笑
食べたことはないけれど…
今度、食べてみようかな?
[adchord]
フォールでメバルのヒット連発!
アジングをやっている中で、
結構初っ端からアジをキャッチできていた。
群れは相変わらず小さいようで、続きはしないものの、
入れ替わりで群れが入ってきてくれる。
レンジは以前、このポイントで数を釣れた時とは異なり、
限りなくボトムに近いレンジでフォールでアタる。

そして、同じ誘い方でメバルもヒットしまくる。
しかし、なぜかサイズは小さいだけでなく、
比較的スリムなメバルが多い。
ちょっとアジよりは引く程度なのが残念だけど、
ここ最近のメバリングの不調を思えば十分に楽しませてくれた。


もちろん、この誘い方をすれば、カサゴも釣れる。

 
  
  
  
  
  
 
ついで、20cmのウミタナゴも久しぶりに釣れた。

[adchord]
微少なアジのアタリ対策
この日はなんだかんだアジが釣れた。
写真の通り、半数が豆アジ。

この豆アジがなかなかアタリを感じてもアワセミスを連発した。
対策としては、過去の経験からジグヘッドのシャンクを短いものを選択する。
しかし、この日は短いシャンクのジグヘッドを持ち合わせていなかった。
よって、1gとは言えしっかり吸い込めない?
もっと軽量にしよう!と思い0.7gを選択した。
結果、しっかりとフッキング出来るようになった。
恐らくしっかり吸い込めるようになったと考えて良さそう。
ただ、ボトム付近のレンジなので、どうしても手返しが悪くなるので、
0.85gのジグヘッドに変えると、アワセ率は0.7gと比較すると落ちた。
しかし、1gよりはアワセられるし、手返しは0.7gよりよいので、
小さい群れのチャンスを逃さないよう、0.85gで攻め続けた。
小さいとは言え、アジングはやっぱり楽しい!
今後も釣れ続けてくれればいいけれど…
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
| 今回の釣果 | 今回の最大サイズ | 最大サイズ | 釣果総数 | 最大釣果数/日 | |
| メバル | 9匹 | 20cm | 30cm | 818匹 | 41匹 | 
| カサゴ | 9匹 | 21cm | 30cm | 559匹 | 33匹 | 
| ムラソイ | 3匹 | 22cm | 28cm | 64匹 | 10匹 | 
| クロソイ | 29cm | 74匹 | 26匹 | ||
| エゾメバル | 18cm | 61匹 | 32匹 | ||
| タケノコメバル | 18cm | 6匹 | 1匹 | ||
| ヨロイメバル | 16cm | 2匹 | 1匹 | ||
| アイナメ | 13cm | 1匹 | 1匹 | ||
| クジメ | 22cm | 1匹 | 1匹 | ||
| アカハタ | 
 | 
 | 32cm | 1匹 | 1匹 | 
| シーバス(マル) | 73cm | 78匹 | 10匹 | ||
| シーバス(ヒラ) | 38cm | 2匹 | 1匹 | ||
| アジ | 12匹 | 23cm | 38cm | 540匹 | 38匹 | 
| メッキ | 19cm | 1匹 | 1匹 | ||
| カマス | 41cm | 12匹 | 4匹 | ||
| マゴチ | 45cm | 2匹 | 1匹 | ||
| サバ | 36cm | 25匹 | 7匹 | ||
| シイラ | 45cm | 8匹 | 8匹 | ||
| ウルメイワシ | 10cm | 1匹 | 1匹 | ||
| マルソウダ | 35cm | 4匹 | 3匹 | ||
| トビウオ | 34cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ウグイ | 25cm | 1匹 | 1匹 | ||
| クロダイ | 52cm | 3匹 | 1匹 | ||
| キビレ | 43cm | 6匹 | 3匹 | ||
| アオリイカ | 10cm | 1杯 | 1杯 | ||
| ヤリイカ | 29cm | 13杯 | 8杯 | ||
| ケンサキイカ | 18cm | 4杯 | 3杯 | ||
| シリアケイカ | 10cm | 1杯 | 1杯 | ||
| キュウリウオ | 31cm | 2匹 | 2匹 | ||
| ウミタナゴ | 1匹 | 20cm | 23cm | 4匹 | 2匹 | 
| オオスジイシモチ | 13cm | 2匹 | 2匹 | ||
| アカエイ | 30cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ブラックバス | 28cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ニジマス | 64cm | 178匹 | 60匹 | ||
| イワナ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| タイガートラウト | 37cm | 1匹 | 1匹 | 

 
	



 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			