横浜、シーバス狙いでっカマスがヒット

1週間出張を経て、子ども達が体調不良気味との事で次男は熱でダウン。長男は頭痛がしているとの事で、最近は電車で帰宅してくるも、この日は次男は帰宅は見送りで長男だけをお迎えすることになった。
出張疲れもあるも少しでも釣りをしてリフレッシュしたかったので1時間だけの超短時間釣行。

今回の釣行詳細

釣行日:2025年10月24日(金)20:00~21:00
場所 :横浜
天気 :雨
濁り :普通
風  :そこそこ強い北風
潮  :南→北

エギングタックル
ロッド
SHIMANO Sephia XR S83ML

リール
SHIMANO 25Sephia XR C3000SDH

ライン
Rapala RAPINOVA-X 0.6号
Daiwa JUSTRON 2号

仕掛け
YAMASHITA エギ王K
YAMASHITA エギ王LIVE
SASAME 道具屋 エギスナップ M
シーバスタックル
ロッド
DAIWA LATEO 86ML

リール
DAIWA 21カルディア LT3000-CXN

ライン
Rapala RAPINOVA-X MULTI GAME 0.8号
Daiwa JUSTRON 2号

仕掛け
COREMAN VJ16
目次

なぜサイズダウンのイカ

この日はそろそろシーバスシーズンインなので探ってみたいとは思うものの、まずはエギングからスタート!
潮はぶっ飛んでいない。そこそこ効いている良い状態。期待値が膨らむ中で、開始早々に…

ぬん

フォール中の荷重にアワセを入れる。
ヒット!
ただ、かなり軽い。これは小さいな…と巻き上げるとコロッケサイズ。

その後も比較的近い場所でヒットしたのは赤ちゃん!

追加で釣れたのは赤ちゃんのタコ

ここ最近アオリイカのサイズが上がってきていたのに、こんなに小さいアオリイカばかりなんだ?ついでタコも。
まだ釣れるかもしれないけれど、小さいアオリイカの群れがいるのかも?と思い、時間もないのでシーバス狙いにシフトさせる。

久しぶりすぎて釣り方を忘れる

昨年、実はシーバスをまともに狙っておらず秋シーバスもキャッチしていない…
では2023年を振り返ってみると、記憶は曖昧なもので、ランカーは釣っているけれど、意外に数は釣っていなかったようだ。僕がシーバスを釣りまくっていたのは2022年だったようだ。

昨年の秋はエギングばかりやっていたので、シーバスがかなり久しぶり感を感じる中で、VJ16をスローで巻いていたら、ボトムをかすめる。あれ?この巻速度は遅すぎる?そういえば潮の重みを感じたエリアではスローで巻いて重みを感じないところでは普通にリトリーブしていたことを思い出す。
でも、普通にリトリーブしていた速度がどの程度か思い出せない…とりあえず1秒1回転程度で巻くことにする。なんか早い気もする…

どうしてもただ巻いているだけだと飽きるなぁ…と広範囲に探っていたら…

ガガ!

明らかにシーバスとは異なる乱暴なアタリで小さめの太刀魚かな?と思うも寄せている最中も乱暴な引きが継続されるので、太刀魚ではない…カマスかな?とバラしの不安は感じなかったので巻き上げ抜き上げたのは、やはり40cmのでっカマスだった。


カマス独特の匂いが広がる。
正直僕はカマスはあまり好きな魚ではないけれど、実家に届けようと思いキープすることにする。
なんか消化不良ではあったけれど、時間もあまりないので納竿とした。

これは、すぐに釣りしないとリフレッシュできないなぁ…

にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ

釣果記録(2016年4月より)

 今回の釣果今回の最大サイズ最大サイズ釣果総数最大釣果数/日
メバル30cm1306匹(19匹)41匹
カサゴ 30cm1670匹(1匹)50匹
オニカサゴ  20cm1匹1匹
ムラソイ  28cm84匹10匹
オニオコゼ  18cm1匹1匹
クロソイ  29cm74匹26匹
エゾメバル  18cm61匹32匹
タケノコメバル  18cm6匹1匹
ヨロイメバル  16cm3匹1匹
アイナメ  31cm3匹1匹
クジメ  22cm2匹1匹
メジナ  26cm2匹1匹
アカハタ  32cm2匹1匹
キジハタ  27cm14匹(2匹)2匹
シーバス(マル)  88cm125匹(1匹)10匹
シーバス(ヒラ)  39cm15匹1匹
アジ42cm3595匹(14匹)50匹
メッキ  19cm1匹1匹
カマス 1匹40cm 44cm26匹(1匹)4匹
イシモチ  23cm2匹1匹
キス26cm246匹(69匹)18匹
マゴチ60cm56匹4匹
ヒラメ  53cm1匹1匹
ワニゴチ  30cm6匹1匹
サバ  36cm56匹7匹
ワラサ  68cm2匹2匹
タチウオ 132cm(F6)321匹(1匹)30匹
シイラ  45cm8匹8匹
ホシザメ  60cm1匹1匹
ウルメイワシ  10cm1匹1匹
マルソウダ  35cm4匹3匹
トビウオ  34cm1匹1匹
ムツ22cm21匹1匹
ウグイ  25cm1匹1匹
コノシロ32cm11匹4匹
クロダイ  52cm7匹1匹
キビレ  43cm10匹3匹
カワハギ29cm38匹15匹
アオリイカ 2杯200g 860g 169杯(3杯)14杯
ヤリイカ  29cm14杯8杯
ケンサキイカ  18cm4杯3杯
スミイカ  380g10杯3杯
シリヤケイカ 340g52杯(1杯)6杯
ヒイカ18cm8杯1杯
タコ1杯140g960g65杯10杯
アナゴ  62cm1匹3匹
キュウリウオ  23cm3匹2匹
ウミタナゴ  23cm8匹2匹
ヨゴレマツカサ  12cm1匹1匹
ネンブツダイ  12cm1匹1匹
アカエイ  30cm1匹1匹
ツバクロエイ  60cm2匹1匹
ハゼ  16cm1匹1匹
ブラックバス  28cm2匹1匹
ニジマス64cm228匹60匹
イワナ  20cm1匹1匹
タイガートラウト  37cm1匹1匹

※一部ルアー釣果ではないものも若干含まれています。(タチウオテンヤ、カワハギ、ハゼやキスのちょい投げ、アジの投げサビキ等) ※カッコは子どもの釣果

  • URLをコピーしました!
目次