この日は夕方〜夜にかけて強風注意報が出ていた。なので釣りは諦めていたものの、夜遅くはかなり穏やかな風予報となっていたので、大荒れ後にイカの群れも移動しているのでは?と期待し、Sさんも出撃するとの事なので、夜遅くに出撃する事にした。
釣行日:2025年11月11日(火)23:00~02:00
場所 :横浜
天気 :曇
濁り :澄んでいる
風 :微風
潮 :あまり動かず

赤ちゃんアオリイカ?
現地はほぼ無風に近い釣りのしやすい状態かつ海も穏やかな状態。
本当に強風注意報に相応しい状態だったのだろうか?と疑いたくなるほどに穏やかだった。
早速浅瀬から探りを入れてみるも…潮が全く動いていいない状態だった。なので、深場をキャストしてみると、潮はわずかに流れている…ただこの程度の潮の流れだと群れは動かないのでは?状態。
厳しいなぁと思いながらも、更なる深場へキャスト。
すると、小さな群れが寄ってきたのか?赤ちゃんのアオリイカが続けて2杯釣れた。


うーーん、なぜこの時期にこんな赤ちゃんアオリイカが釣れるんだ?
本来ならサイズアップしてくれてもいいものの…
初魚?種+5秒の格闘!
反応がない中、Sさんが合流してきたので、アジングに切り替える。
一緒にアジングを初めてみると、キャストしてしばらくして反応!
そこそこのサイズがヒットする。

潮が動いていなくでも、アジは近場で回遊してくれているようだ。
ただ、僕としてはアオリイカが釣りたい。なのでアジを2匹釣った時点でエギングに戻して、再度深場へキャストを繰り返す。普通に探っても反応がないので、フリーフォールで落としてみたり、サビいたり、送ったり…色々試している中で、フォールしそろそろしゃくろうかな?と思った時にグッと重みがのるのですかさずあわせを入れると…
ヒット!
ある程度の重さを感じつつも小刻みな引きの後、引き抵抗はなくなる。
あーアオリイカではないな…ただスミイカよりは少しは引いた。シリヤケイカなら引かないし…と思いながら近くまで寄せるとスミイカっぽいので、バラす可能性があるのでたも入れしてキャッチしたのは、初魚?種となるモンゴウイカだった!

その後、きを取り直して、キャストを続けていると、フォール中に荷重がのるのでアワセを入れる。
ヒット!
その後、ずっしりとしたかなりの重さを感じたかと思うと、凄まじい引きでドラグを
ジージーーーーーーーー
かなり期待できる個体で、引きもアオリイカっぽい!と期待に胸を膨らませ、ドラグが泣き止むのを待っていること、5秒程度で…
ふっ…
え?バレた!!!?
あまりの悔しさに地団駄を踏んでしまう…
ただ、その後の反応はなくアジングでアジを釣るも小さいアジばかりなので納竿とした。
![]()
釣果記録(2016年4月より)
| 今回の釣果 | 今回の最大サイズ | 最大サイズ | 釣果総数 | 最大釣果数/日 | |
| メバル | 30cm | 1306匹(19匹) | 41匹 | ||
| カサゴ | 30cm | 1671匹(1匹) | 50匹 | ||
| オニカサゴ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ムラソイ | 28cm | 84匹 | 10匹 | ||
| オニオコゼ | 18cm | 1匹 | 1匹 | ||
| クロソイ | 29cm | 74匹 | 26匹 | ||
| エゾメバル | 18cm | 61匹 | 32匹 | ||
| タケノコメバル | 18cm | 6匹 | 1匹 | ||
| ヨロイメバル | 16cm | 3匹 | 1匹 | ||
| アイナメ | 31cm | 3匹 | 1匹 | ||
| クジメ | 22cm | 2匹 | 1匹 | ||
| メジナ | 26cm | 2匹 | 1匹 | ||
| アカハタ | 32cm | 2匹 | 1匹 | ||
| キジハタ | 27cm | 14匹(2匹) | 2匹 | ||
| シーバス(マル) | 88cm | 125匹(1匹) | 10匹 | ||
| シーバス(ヒラ) | 39cm | 15匹 | 1匹 | ||
| アジ | 6匹( | 21cm | 42cm | 3649匹(29匹) | 50匹 |
| メッキ | 19cm | 1匹 | 1匹 | ||
| カマス | 44cm | 26匹(1匹) | 4匹 | ||
| イシモチ | 23cm | 2匹 | 1匹 | ||
| キス | 26cm | 246匹(69匹) | 18匹 | ||
| マゴチ | 60cm | 56匹 | 4匹 | ||
| ヒラメ | 53cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ワニゴチ | 30cm | 6匹 | 1匹 | ||
| サバ | 36cm | 56匹 | 7匹 | ||
| ワラサ | 68cm | 2匹 | 2匹 | ||
| タチウオ | 132cm(F6) | 322匹(1匹) | 30匹 | ||
| シイラ | 45cm | 8匹 | 8匹 | ||
| ホシザメ | 60cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ウルメイワシ | 10cm | 1匹 | 1匹 | ||
| マルソウダ | 35cm | 4匹 | 3匹 | ||
| トビウオ | 34cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ムツ | 22cm | 21匹 | 1匹 | ||
| ウグイ | 25cm | 1匹 | 1匹 | ||
| コノシロ | 32cm | 11匹 | 4匹 | ||
| クロダイ | 52cm | 7匹 | 1匹 | ||
| キビレ | 43cm | 10匹 | 3匹 | ||
| カワハギ | 29cm | 38匹 | 15匹 | ||
| アオリイカ | 2杯 | 100g | 860g | 181杯(3杯) | 14杯 |
| ヤリイカ | 29cm | 14杯 | 8杯 | ||
| ケンサキイカ | 18cm | 4杯 | 3杯 | ||
| スミイカ | 380g | 12杯 | 3杯 | ||
| ★モンゴウイカ | ★1杯 | ★280g | ★280g | ★1杯 | ★1杯 |
| シリヤケイカ | 340g | 52杯(1杯) | 6杯 | ||
| ヒイカ | 18cm | 8杯 | 1杯 | ||
| タコ | 960g | 65杯 | 10杯 | ||
| アナゴ | 62cm | 1匹 | 3匹 | ||
| キュウリウオ | 23cm | 3匹 | 2匹 | ||
| ウミタナゴ | 23cm | 8匹 | 2匹 | ||
| ヨゴレマツカサ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ネンブツダイ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
| アカエイ | 30cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ツバクロエイ | 60cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ハゼ | 16cm | 1匹 | 1匹 | ||
| ブラックバス | 28cm | 2匹 | 1匹 | ||
| ニジマス | 64cm | 228匹 | 60匹 | ||
| イワナ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
| タイガートラウト | 37cm | 1匹 | 1匹 |
※一部ルアー釣果ではないものも若干含まれています。(タチウオテンヤ、カワハギ、ハゼやキスのちょい投げ、アジの投げサビキ等) ※カッコは子どもの釣果



