前々職で僕の課のメンバーだったK君から、このブログを見てオカッパリからタコを狙いたいと連絡がきて、この日20時に待ち合わせしてタコを狙う事になった。K君は過去にもメバリングを一緒にやった事があり、過去にバスをやっていただけに、釣りは上手いなーって印象は持っている。

とは言え、初場所や初チャレンジの人とやる時は接待として成功体験をしてもらわないので、気を遣うところはある。
頼むからタコいますように!
釣行日:2025年7月3日(木)20:00~23:30
場所 :横浜
天気 :晴れ
濁り :普通

オカッパリ初タコ釣りは成功するか?
K君は最近、月に1回船でタコ釣りをしているらしいので探り方等の説明は不要。先行者がちょうど帰る所だったので、
まずは狙いたいライン等をK君に話をして一緒に探りを入れる。すると、1投目からタコがヒットする!

サイズ的にはリリースサイズだったけれども、しっかりタコがいる事をK君に証明できたのは良かった。
そして、10分後にまたヒット!

これまたリリースサイズのタコではあった。まぁサイズは選べないから仕方ない…
その後も、一緒にタコの探りを入れる。
K君はダイソーのタコエギを大量に準備していたけれど、やはりタコはごろたの穴に潜む根掛かり地帯に結構いるのは過去の釣行実績から明らかでもあるから、根掛かりを恐れず探って!と伝えていた。

流石のK君、かなりのエギをロストしてもめげずに探り続けていた。
もちろん、僕も一緒に探りロストを繰り返していたけれど、ここ最近めっちゃお世話になっているTEMUのエギなので、ダイソーのタコエギは税込220円なので、TEMUのエギの2~3個分相当なので気はだいぶ楽!まだ僕はキロアップを釣ったことがないので、TEMUのエギで釣れるか?はわからないけれど、今の時点戦力としては十分だ!
![]() 僕はTEMUを使い続けて3年以上!釣りなら備品を中心に使えるものが格安でおすすめ! 初めての購入なら 15,000円 クーポンバンドルをゲット! 👉クーポンのリンク: https://temu.to/k/gfr8uw7s39i! |
ただ、念のためにいかにもロックタイトのエポキシ接着剤そっくりの下記の接着剤を使って、カンナの根元付近に1滴たらしてはいる。その為かカンナが取れたことは今のところ一度もない。

👉商品のリンク:https://temu.to/k/gdazdldq1ja
こた。ただ、この日はスタート時点は良かったけれど、その後タコの顔を見ることはなかった。
K君は小さいタコを1杯釣っただけでなく、僕が帰宅後も続けていて、追加2杯釣ったとの事。さすがだ。
アジングの面白さを伝える
途中、タコの反応が得られない時、アジングをしてみた。
ちょっと探ってみると、表層〜中層域で反応があり、群れも大きいのか?ポンポンと釣れ、5匹釣ったあたりで、K君に僕のアジングロッドを貸して探り方、アワセ方を伝えてトライしてもらった。
結果的にはアタリは何度か感じ、ヒットもさせるもキャッチするには至らない状態が続くも、小さいアジを1匹キャッチすることができた。
かける面白さは感じてくれたようで、アジングロッドは何を買えばいいのか?等の質問をされた。
僕は過去にアジングロッドを何本か使っており、友人のも触らせてもらったりしたけれど、少し値は張るものの天龍 ルナキア LK582S-LSがダントツに好きなロッドなので遠慮せずに勧めた。さて、K君はアジングタックルを買うだろうか?
その後、K君がタコに戻った後、アジングをして小さいアジはリリースしたもののあっさりつ抜けできるコンディションの良い日だった。

最近は釣りの時間の大部分はタコに使っているけれど、やっぱりアジングは楽しいと再認識をする。いつもながらだけど。
釣果記録(2016年4月より)
今回の釣果 | 今回の最大サイズ | 最大サイズ | 釣果総数 | 最大釣果数/日 | |
メバル | 30cm | 1306匹(19匹) | 41匹 | ||
カサゴ | 2匹 | 15cm | 30cm | 1670匹(1匹) | 50匹 |
オニカサゴ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
ムラソイ | 28cm | 84匹 | 10匹 | ||
オニオコゼ | 18cm | 1匹 | 1匹 | ||
クロソイ | 29cm | 74匹 | 26匹 | ||
エゾメバル | 18cm | 61匹 | 32匹 | ||
タケノコメバル | 18cm | 6匹 | 1匹 | ||
ヨロイメバル | 16cm | 3匹 | 1匹 | ||
アイナメ | 31cm | 3匹 | 1匹 | ||
クジメ | 22cm | 2匹 | 1匹 | ||
メジナ | 26cm | 2匹 | 1匹 | ||
アカハタ | 32cm | 2匹 | 1匹 | ||
キジハタ | 27cm | 14匹(2匹) | 2匹 | ||
シーバス(マル) | 88cm | 125匹(1匹) | 10匹 | ||
シーバス(ヒラ) | 39cm | 15匹 | 1匹 | ||
アジ | 13匹 | 20cm | 42cm | 3568匹(14匹) | 50匹 |
メッキ | 19cm | 1匹 | 1匹 | ||
カマス | 44cm | 25匹(1匹) | 4匹 | ||
イシモチ | 23cm | 2匹 | 1匹 | ||
キス | 26cm | 175匹(37匹) | 18匹 | ||
マゴチ | 60cm | 56匹 | 4匹 | ||
ヒラメ | 53cm | 1匹 | 1匹 | ||
ワニゴチ | 30cm | 6匹 | 1匹 | ||
サバ | 36cm | 56匹 | 7匹 | ||
ワラサ | 68cm | 2匹 | 2匹 | ||
タチウオ | 132m(F6) | 317匹 | 30匹 | ||
シイラ | 45cm | 8匹 | 8匹 | ||
ホシザメ | 60cm | 1匹 | 1匹 | ||
ウルメイワシ | 10cm | 1匹 | 1匹 | ||
マルソウダ | 35cm | 4匹 | 3匹 | ||
トビウオ | 34cm | 1匹 | 1匹 | ||
ムツ | 22cm | 20匹 | 1匹 | ||
ウグイ | 25cm | 1匹 | 1匹 | ||
コノシロ | 32cm | 10匹 | 4匹 | ||
クロダイ | 52cm | 7匹 | 1匹 | ||
キビレ | 43cm | 10匹 | 3匹 | ||
カワハギ | 24cm | 35匹 | 15匹 | ||
アオリイカ | 720g | 58杯 | 8杯 | ||
ヤリイカ | 29cm | 14杯 | 8杯 | ||
ケンサキイカ | 18cm | 4杯 | 3杯 | ||
スミイカ | 380g | 7杯 | 3杯 | ||
シリヤケイカ | 290g | 37杯 | 6杯 | ||
ヒイカ | 18cm | 4杯 | 1杯 | ||
タコ | 2杯 | 200g | 820g | 51杯 | 10杯 |
アナゴ | 62cm | 1匹 | 3匹 | ||
キュウリウオ | 23cm | 3匹 | 2匹 | ||
ウミタナゴ | 23cm | 8匹 | 2匹 | ||
ヨゴレマツカサ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
ネンブツダイ | 12cm | 1匹 | 1匹 | ||
アカエイ | 30cm | 1匹 | 1匹 | ||
ツバクロエイ | 60cm | 2匹 | 1匹 | ||
ハゼ | 16cm | 1匹 | 1匹 | ||
ブラックバス | 28cm | 2匹 | 1匹 | ||
ニジマス | 64cm | 228匹 | 60匹 | ||
イワナ | 20cm | 1匹 | 1匹 | ||
タイガートラウト | 37cm | 1匹 | 1匹 |
※一部ルアー釣果ではないものも若干含まれています。(タチウオテンヤ、カワハギ、ハゼやキスのちょい投げ、アジの投げサビキ等) ※カッコは子どもの釣果