横浜、アジングにてTEMUのエアリティー風リールインプレ

前回、次男がアジングでつ抜けをし、楽しい!と。

長男もテストが終わったので、3人でアジング釣行をする事にした。この日は僕は完全にアジング英才教育をする立場として、他の釣りはあまり考えずに釣行に出る事にした。

今回の釣行詳細

釣行日:2025年11月15日(土)17:45~19:45
場所 :横浜
天気 :晴れ
濁り :澄んでいる
風  :強風
潮  :そこそこ動いている

Screenshot
アジングタックル
ロッド
天龍 ルナキア LK582S-LS

リール
SHIMANO 21ソアレXR C2000SSPG

ライン
サンライン ソルティメイト 鯵の糸 0.3号
サンライン トルネード Vハード’22 8lb

仕掛け
Gamakatsu 宵姫AJカスタム 2~2.4inch
エコギア アジマスト
アジングタックル
ロッド
SHIMANOソアレSS S54SUL-S

リール
TEMU PROBEROS LA1500

ライン
サンライン ソルティメイト 鯵の糸 0.3号
サンライン トルネード Vハード’22 8lb

仕掛け
Gamakatsu 宵姫AJカスタム 2~2.4inch
エコギア アジマスト
目次

エアリティーそっくりのTEMUのリールインプレ

現地到着するとTKさんやHさんがタチウオテンヤをしていた。
そして、予報に反してかなりの強風…これはアジングやりづらいぞ…と思いながらも、1.5gのジグヘッドをセットして子ども達にロッドを渡すも長男は寒すぎて無理・・・との事なので、僕がまずはアジを探ってみる事にした。

すると意外にもあっさり反応が返ってきて、20cmオーバーのアジが釣れた。

僕が釣れたよ!との言葉に即反応したのは次男で、次男はアジングを始める。
そして、僕はソアレSS S54SUL-Sのタックルと使うことにした。

正直、僕のアジングの趣向には合わないロッドだけに、思い切ってリールもTEMUのエアリティーそっくりのリールをセットして、それはもうめちゃめちゃ状態のタックルセットにした。

そして、案の定、アタリが出てアワセをいつものようにビシ!っと即合わせでかからない…
のせなきゃと思うもうまくいかず、なんとか巻き合わせ風でようやくヒット!

ジーー、ジー、ジ…


ドラグの明らかな違和感たっぷりな出方で、しかもなかなかドラグ音が大きい…
そして、ドラグがスムーズに出ない事により切れでバラす…

まじか…

であれば、もっとドラグを緩く設定するしかない…

そして、なんとかアジをキャッチするに至るも…このくそドラグだととてもアジングには使えない…マメアジであれば問題なけれど…見た目も軽さも素晴らしいのに…なぜドラグの手を抜いた…

LA1500を使うためにはドラグをゆるゆるにするしかない。僕はソアレXR C2000SSPGのハイレスポンスドラグが好きなので、比較的アジングにしても強めのドラグ設定にしているので、僕には合わないリールという事になる。

もうロッドもリールも僕には合わない趣向性で組み合わせてしまったとしか言いようがない…

子ども達もアジングを成功させる

この日、結局、ルナキア LK582S-LSを使ってまずは次男がアジをキャッチし、結果的には3匹釣った。

そして長男は後半なんとか頑張って1匹だけど、良型をヒットさせた。ちゃんとアタリもわかり合わせられたとの事なので良しとしよう!

ただ、この日は風も強くてやりづらい状態。救いはアジのアタリがコン!と出てくれた事だろう。

結果的には3人で15匹。

小さいアジはリリースするも、次男が釣ったものはキャッチする事にした。

この日の朝、長男に初の魚さばきで先日のシーバスに挑んでもらい…



翌日は、2人共にアジをさばいてもらうことに。
もう英才教育は続く…

にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ

釣果記録(2016年4月より)

 今回の釣果今回の最大サイズ最大サイズ釣果総数最大釣果数/日
メバル30cm1306匹(19匹)41匹
カサゴ 30cm1671匹(1匹)50匹
オニカサゴ  20cm1匹1匹
ムラソイ  28cm84匹10匹
オニオコゼ  18cm1匹1匹
クロソイ  29cm74匹26匹
エゾメバル  18cm61匹32匹
タケノコメバル  18cm6匹1匹
ヨロイメバル  16cm3匹1匹
アイナメ  31cm3匹1匹
クジメ  22cm2匹1匹
メジナ  26cm2匹1匹
アカハタ  32cm2匹1匹
キジハタ  27cm14匹(2匹)2匹
シーバス(マル)  88cm126匹(1匹)10匹
シーバス(ヒラ)  39cm15匹1匹
アジ15匹(4匹)22cm42cm3671匹(33匹)50匹
メッキ  19cm1匹1匹
カマス 44cm26匹(1匹)4匹
イシモチ  23cm2匹1匹
キス26cm246匹(69匹)18匹
マゴチ60cm56匹4匹
ヒラメ  53cm1匹1匹
ワニゴチ  30cm6匹1匹
サバ  36cm56匹7匹
ワラサ  68cm2匹2匹
タチウオ 132cm(F6)322匹(1匹)30匹
シイラ  45cm8匹8匹
ホシザメ  60cm1匹1匹
ウルメイワシ  10cm1匹1匹
マルソウダ  35cm4匹3匹
トビウオ  34cm1匹1匹
ムツ22cm21匹1匹
ウグイ  25cm1匹1匹
コノシロ32cm11匹4匹
クロダイ  52cm7匹1匹
キビレ  43cm10匹3匹
カワハギ29cm38匹15匹
アオリイカ 860g 181杯(3杯)14杯
ヤリイカ  29cm14杯8杯
ケンサキイカ  18cm4杯3杯
スミイカ450g13杯3杯
モンゴウイカ280g1杯1杯
シリヤケイカ 340g52杯(1杯)6杯
ヒイカ18cm9杯1杯
タコ960g65杯10杯
アナゴ  62cm1匹3匹
キュウリウオ  23cm3匹2匹
ウミタナゴ  23cm8匹2匹
ヨゴレマツカサ  12cm1匹1匹
ネンブツダイ  12cm1匹1匹
アカエイ  30cm1匹1匹
ツバクロエイ  60cm2匹1匹
ハゼ  16cm1匹1匹
ブラックバス  28cm2匹1匹
ニジマス64cm228匹60匹
イワナ  20cm1匹1匹
タイガートラウト  37cm1匹1匹

※一部ルアー釣果ではないものも若干含まれています。(タチウオテンヤ、カワハギ、ハゼやキスのちょい投げ、アジの投げサビキ等) ※カッコは子どもの釣果

  • URLをコピーしました!
目次