風はやや吹いている予報でも気候は穏やか。
釣りでもして気を紛らわせたい状態だったので、
約1年、いやそれ以上ぶりにぼっち釣行する事に。
釣行日:2022年5月10日(火)20:30〜23:30
場所 :横浜某所
天気 :曇り / 濁り:濁っている
潮  :下記参照

| タックル(アジング.1) | 
|
| ロッド | 天龍 ルナキア LK582S-LS | 
| リール | SHIMANO 21ソアレXR C2000SSPG | 
| ライン | サンライン ソルティメイト 鯵の糸/ サンライン トルネード Vハード’22 | 
| ヒットルアー | Daiwa 月下美人アジングジグヘッド / エコギア アジマスト / reins アジアダー/ | 
[adchord]
ディーパーがキッカケで釣れはじめる。
現地は先行者1人のみ。
あれ?空いてる。釣り人達は長潮を避けた感じか?
風は向かい風が強く吹き、
潮はダラダラと強めに流れている。
それでもかろうじてコントロールはできる。
どんな形でコントロールしようか?と探るの中、
先行者から声をかけられる。
まだアジングを始めたばかりの様で、
僕のやり方を説明させてもらう。
そんな中、先行者が取り出した秘密の道具!
モバイル魚探ってやつだ!
テニスボールサイズのセンサーを紐で繋いで
海へ投げ込み、魚探機能をスマホで操作する。
かなり鮮明な画面でしっかり魚を映し出している。
ボトム、ボトム上2Mに中層域に魚を確認。
おもしろいなーDeeper !
いる事がわかれば釣れないのは自分のやり方の問題と
狙い方を変えるきっかけにはなる。
手漕ぎボート釣行とかする人は
多くのシーンでも活躍できるDeeper はいいかも!?
結果、狙い方を変えて、
この日初アジをキャッチしていたりして。
その後はアジが2〜3匹連続でキャッチ出来ては
アタリが止まり…を繰り返す。
ぼっち釣行なので長くはやるつもりはなかったのだけど、
現地にIさん登場!
で、特にIさんとは釣り以外の話でも華が咲いてしまう。
短時間どころか、長い釣行となる。
結果、アジの調子はよく14匹キャッチした。

[adchord]
宵姫爽のインプレ
Iさんの使っているアジングロッドの
がまかつ 宵姫 爽 (S53FL-solid)を触らせてもらう事に。
Iさんはルナキア LK582S-LSを使う。
持った瞬間のバランスやキャストのしやすさに
Iさん「ルナキアめっちゃいい!」と。
そして探っている間、
「これ情報量がすごい!」と。
Iさんはこの日初アジを
ルナキアでの1投目でキャッチ!
「もっとやって良いよ!」と言ったけど、
これ触っちゃいけないロッドだ…と言って
僕の宵姫 爽の感想を待つIさん。
実際の所、キャスト感はルナキアと比較して、
やや棒に近い印象。それでもキャスト感は悪くない…が、
34 THIRTYFOUR+E 410Mの時と同様に
宵姫 爽も情報量が少ない。
もやーーっとしてる。
アタリの出方はコン!と気持ちよく出る。
引き感は思ったよりはしなる!
もう少し棒なイメージ持ってた。
必ずしもドラグで仕事させるロッドではないかと。

この時点で、Iさんと話す中、
アジングはロッドで決まる!
お互いの結論に。
だって、情報量が多く、その情報にどう対応するか?
の判断ができる事で、アジの居場所を突き止めやすくなる。
情報量の少ないロッドではそれを見逃してしまうから。
34 THIRTYFOUR+E 410M、売ろうかな…
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
| 
 今回の釣果  | 
 今回の最大サイズ  | 
 最大サイズ  | 
 釣果総数  | 
 最大釣果数/日  | 
|
| 
 メバル  | 
 30cm  | 
 1165匹  | 
 41匹  | 
||
| 
 カサゴ  | 
1匹 | 15cm | 
 30cm  | 
 1409匹  | 
 50匹  | 
| 
 ムラソイ  | 
 28cm  | 
 82匹  | 
 10匹  | 
||
| 
 オニオコゼ  | 
 18cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 クロソイ  | 
 29cm  | 
 74匹  | 
 26匹  | 
||
| 
 エゾメバル  | 
 18cm  | 
 61匹  | 
 32匹  | 
||
| 
 タケノコメバル  | 
 18cm  | 
 6匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 ヨロイメバル  | 
 16cm  | 
 3匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 アイナメ  | 
 31cm  | 
 3匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 クジメ  | 
 22cm  | 
 2匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 メジナ  | 
 26cm  | 
 2匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 アカハタ  | 
 
  | 
 
  | 
 32cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
| 
 キジハタ  | 
 27cm  | 
 2匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 シーバス(マル)  | 
 73cm  | 
 109匹  | 
 10匹  | 
||
| 
 シーバス(ヒラ)  | 
 39cm  | 
 13匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 アジ  | 
7匹 | 20cm | 
 42cm  | 
 1870匹  | 
 50匹  | 
| 
 メッキ  | 
 19cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 カマス  | 
 44cm  | 
 16匹  | 
 4匹  | 
||
| 
 イシモチ  | 
 23cm  | 
 2匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 マゴチ  | 
 45cm  | 
 3匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 ワニゴチ  | 
 30cm  | 
 5匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 サバ  | 
 36cm  | 
 52匹  | 
 7匹  | 
||
| 
 ワラサ  | 
 68cm  | 
 2匹  | 
 2匹  | 
||
| 
 タチウオ  | 
1匹 | 30cm | 
 102cm  | 
 258匹  | 
 30匹  | 
| 
 シイラ  | 
 45cm  | 
 8匹  | 
 8匹  | 
||
| 
 ホシザメ  | 
 60cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 ウルメイワシ  | 
 10cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 マルソウダ  | 
 35cm  | 
 4匹  | 
 3匹  | 
||
| 
 トビウオ  | 
 34cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 ムツ  | 
 22cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 ウグイ  | 
 25cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 クロダイ  | 
 52cm  | 
 6匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 キビレ  | 
 43cm  | 
 8匹  | 
 3匹  | 
||
| 
 アオリイカ  | 
 10cm  | 
 1杯  | 
 1杯  | 
||
| 
 ヤリイカ  | 
 29cm  | 
 13杯  | 
 8杯  | 
||
| 
 ケンサキイカ  | 
 18cm  | 
 4杯  | 
 3杯  | 
||
| 
 シリアケイカ  | 
 10cm  | 
 1杯  | 
 1杯  | 
||
| 
 イイダコ  | 
 780g  | 
 11杯  | 
 2杯  | 
||
| 
 キュウリウオ  | 
 23cm  | 
 3匹  | 
 2匹  | 
||
| 
 ウミタナゴ  | 
 23cm  | 
 8匹  | 
 2匹  | 
||
| 
 アカエイ  | 
 30cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 ハゼ  | 
 16cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 ブラックバス  | 
 28cm  | 
 2匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 ニジマス  | 
 64cm  | 
 178匹  | 
 60匹  | 
||
| 
 イワナ  | 
 20cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 
||
| 
 タイガートラウト  | 
 37cm  | 
 1匹  | 
 1匹  | 

	