横浜、ど干潮での中でアジングに救われる

11月にもなり、いよいよ大潮の夜は僕の出撃タイムはかなり潮位が下がる時間からのスタートとなる。厳しい釣行になるかな…と思いながらも出撃。

今回の釣行詳細

釣行日:2025年11月5日(水)20:30~23:00
場所 :横浜
天気 :曇
濁り :澄んでいる
風  :強風
潮  :北→南かなり早い

Screenshot
アジングタックル
ロッド
天龍 ルナキア LK582S-LS

リール
SHIMANO 21ソアレXR C2000SSPG

ライン
サンライン ソルティメイト 鯵の糸 0.3号
サンライン トルネード Vハード’22 8lb

仕掛け
Gamakatsu 宵姫AJカスタム 2~2.4inch
エコギア アジマスト
エギングタックル
ロッド
SHIMANO Sephia XR S83ML

リール
SHIMANO 25Sephia XR C3000SDH

ライン
Rapala RAPINOVA-X 0.6号
Daiwa JUSTRON 2号

仕掛け
YAMASHITA エギ王K
YAMASHITA エギ王LIVE
SASAME 道具屋 エギスナップ M
目次

潮位が下がった時にイカは回ってくるのか?

現地にはエギングではベストポイントに先行者。Yさんは隅でエギングをされていた。この日は反応がないとの事。
海を覗くと相当な潮位の低さ…やっぱりこの季節の大潮はこうなるよな…と思いながら早速エギングタックルとセットしてエギをキャストし探っていると根掛かり…いつもの潮位の感覚でやるとダメなんだろうな…

ここ最近のエギングは新子シーズンの時のようにイツキがいてくれない。その居残りもいない。なので回遊待ちになる。

深場は潮がぶっ飛び過ぎているので、僕が立てる場所では対応は難しいので浅瀬エリアで探るしかなかった。
YさんやUさんと話をしながらキャストを繰り返している中で、潮位の低さが気になるなんて話をすればするほどに釣れる気がしなくなる…冬の大潮満潮らしいマイナス潮位状態。ここまで潮位が下がるとエギング、太刀魚、シーバスいずれも期待感が絶望さを感じる。

エギングは厳しい…

イージーなアジング


潮位が絶望的な状態でも、僕がする釣りの中で期待できるのはアジング。

この前、次男が釣ったアジでアジフライを作り子ども達が大絶賛だったので、また作るのもいいかな…と思いアジングをする事にした。

キャストして、そこそこの潮の重みを感じながらフォールカウントをしていたら、7〜8秒付近で


ツ!


アワセを入れるとヒット!

あっさり1匹目のアジをキャッチするも小さい!
子ども達は南蛮漬けはあまり好きではないけれど、フライは好きだし…持ち帰るか!

その後、同様なパターンで再現し1キャスト1バイト状態で合計7匹キャッチ。


イージーすぎる!


もっと深場であればサイズが良いアジがいる…と期待できれば狙いたいものの、恐らく他のアジンガーの様子を見ていると期待は薄いので、継続し残り3匹は結局ボトム域でヒットしつ抜けさせたので、僕のお持ち帰りリミットとなったのでアジングを終了とし、期待薄のエギングをやることにするも、数投で諦め納竿とした。

にほんブログ村 釣りブログ 神奈川釣行記へ

釣果記録(2016年4月より)

 今回の釣果今回の最大サイズ最大サイズ釣果総数最大釣果数/日
メバル30cm1306匹(19匹)41匹
カサゴ 30cm1671匹(1匹)50匹
オニカサゴ  20cm1匹1匹
ムラソイ  28cm84匹10匹
オニオコゼ  18cm1匹1匹
クロソイ  29cm74匹26匹
エゾメバル  18cm61匹32匹
タケノコメバル  18cm6匹1匹
ヨロイメバル  16cm3匹1匹
アイナメ  31cm3匹1匹
クジメ  22cm2匹1匹
メジナ  26cm2匹1匹
アカハタ  32cm2匹1匹
キジハタ  27cm14匹(2匹)2匹
シーバス(マル)  88cm125匹(1匹)10匹
シーバス(ヒラ)  39cm15匹1匹
アジ10匹17cm42cm3620匹(19匹)50匹
メッキ  19cm1匹1匹
カマス 44cm26匹(1匹)4匹
イシモチ  23cm2匹1匹
キス26cm246匹(69匹)18匹
マゴチ60cm56匹4匹
ヒラメ  53cm1匹1匹
ワニゴチ  30cm6匹1匹
サバ  36cm56匹7匹
ワラサ  68cm2匹2匹
タチウオ 132cm(F6)322匹(1匹)30匹
シイラ  45cm8匹8匹
ホシザメ  60cm1匹1匹
ウルメイワシ  10cm1匹1匹
マルソウダ  35cm4匹3匹
トビウオ  34cm1匹1匹
ムツ22cm21匹1匹
ウグイ  25cm1匹1匹
コノシロ32cm11匹4匹
クロダイ  52cm7匹1匹
キビレ  43cm10匹3匹
カワハギ29cm38匹15匹
アオリイカ 860g 179杯(3杯)14杯
ヤリイカ  29cm14杯8杯
ケンサキイカ  18cm4杯3杯
スミイカ380g12杯3杯
シリヤケイカ 340g52杯(1杯)6杯
ヒイカ18cm8杯1杯
タコ960g65杯10杯
アナゴ  62cm1匹3匹
キュウリウオ  23cm3匹2匹
ウミタナゴ  23cm8匹2匹
ヨゴレマツカサ  12cm1匹1匹
ネンブツダイ  12cm1匹1匹
アカエイ  30cm1匹1匹
ツバクロエイ  60cm2匹1匹
ハゼ  16cm1匹1匹
ブラックバス  28cm2匹1匹
ニジマス64cm228匹60匹
イワナ  20cm1匹1匹
タイガートラウト  37cm1匹1匹

※一部ルアー釣果ではないものも若干含まれています。(タチウオテンヤ、カワハギ、ハゼやキスのちょい投げ、アジの投げサビキ等) ※カッコは子どもの釣果

  • URLをコピーしました!
目次