メバル釣りの再現性確認!

メバル釣りの再現性確認!

前回のメバルの釣果は海釣りデビューして間もない自分としては、
まぁ嬉しい結果ではあった。

 

ただ、自分の中では確実に釣る為のパターンを見つけたつもりでいながらも、
実は、メバルの状態が良いのか?はたまた潮や気候等の状態がいいのか?
そこを見極めたく、前回と同じく横浜の野島公園にて再現性の確認をした。

※写真は別の日に撮影したもの。

釣行日:2016年1月8日(金曜日)22:30〜2:30
天気 :晴れ
潮  :下記参照

仕掛け:
シマノ ロッド ルアーマチック スピニング S76UL
シマノ リール 13 ナスキー 2500
サンライン(SUNLINE) ライン ベーシックFC 300m 4lb/1号
ささめ針 メバル・カサゴ3セット D-305
餌  :アオイソメ

 

 

Advertisement

 

潮の状態で見ると、前回とは真逆といってもいい感じ。
前回は長潮で満潮からのスタート。今回は大潮で干潮付近からのスタート。

ちなみに、この付近での釣り時に餌がないときは、ファミリーマート横浜八景島店では
餌の取り扱いがあるので便利!一応、出かける前に電話で確認したけれども、問題ない在庫量。
アオイソメの状態も使ってみて、そんなに悪くはなかった!

早速、前回同様のパターンでの釣りを開始。
ボトムをとる…よくこの時点でアタリが来る!
みたいな話があるけれども、僕自身は未体験。

恐らくおもりが2号なので重く急激に沈むからではないかと思っている。
なんで、そんな重いのをつけているかというと…それしか持っていないから…

ブラクリを使っていた時に1号ではボトムの感覚がつかみづらく、
2号…もしくは潮の流れが速い時は3号をつけていたので、
オモリを買う時に2号だけを購入したため。
ちなみにこの海の昼間の様子は…

ちょっと写真じゃわかり辛い…^^; 普通に底が見える。まぁ2m程度だし当然か…
赤で丸をしている部分が海藻。あとは砂場かと思われる。
なので、所々にある海藻で根掛かりする…

でも、ここにメバルがいるのは間違いない。

話はそれてしまったけれども、
2号のオモリだと確実にボトムを取る感じが手にとってわかる。
竿先にドム、ドムって鈍い感じで。
メバリングロッドだからってもあるとは思うけれど…


SHIMANO ルアーマチック スピニング S76UL

 

 

Advertisement

 

ボトムをドンっととって、しばらく待つ…2,30秒程度。
なにもなければ、ロッドを1回か2回のあおりを入れてまたボトム待機。

それでも、なにもなければ、自分がちょっと動いて、同じパターンを繰り返す。
すると今回も前回同様に、コツコツってくる。ここでアワセてもだめ。

ついあわせたくなるけれども、恐らく、アオイソメがすっぽり口に入っていない。
我慢してても、コツコツくるならいいけれど、大抵は続かないので、アオリを入れる。
きっと、ルアーならガブリ!と行くところなんだけど、そこが餌との違いかな?と思っている。

結果的には、チビメバル6匹と…あと1匹…これはなんだろう?ウツボちっくなんだけど…

これで、再現性は得られた!
チビメバルでもアタリは楽しい!と言うわけで、みなさんリリース^^
まぁやってることは、ヘチでのミャク釣り。
だとしたらリールいらないじゃん!のべ竿でもいいんじゃないか?と…