昨日、とうとう…
サーフアジングを10連続以上成功させてきた記録を止めた…
そろそろアジは釣れなくなってきたのか?
今年は昨年からのサーフアジングの釣査を継続して確認する。
金曜日コラボ定番となったTさんとのコラボ。
釣行日:2020年1月3日(金)20:30~21:30 / 22:00 ~ 02:30
場所 :横須賀某所
天気 :晴れ / 濁り:澄んでいる
潮 :下記参照
タックル(メバリング・アジング) |
|
ロッド | BREADEN GRF-TE74 fortunateNB |
リール | Daiwa 19 バリスティック LT2000SS-P |
ライン | Rapala Sufix 832 Advanced Superline 0.2号 / ヤマトヨテグス フロロショックリーダー |
ヒットルアー | がまかつ 宵姫ラウンド / がまかつ トレモロ 2インチ/ ゼスタ アジングニードル 2.2インチ/ スミス メバピンピン 1.4インチ |
[adchord]
メバリング不発!
まずは昨日同様にメバリングポイントで探りを入れてみることに。
昨日と同様のプラグローテーションの後、
反応がないので、いつも通りのメバビンビンで
リトリーブ、ジャークを試すも反応なし…
メバルは僕の引き出しでは引っ張り出せないと判断!
サーフへ足を運び、先日ウェーディングをしたポイントへ。
もちろんウェーディングは持ち合わせていないし、
潮位的には厳しいのはわかっていたけれども、
ANT48SS なら飛距離もでるので探れるのでは?と考えた。
しかし結果的には反応なし…
今回の釣行はサーフアジングの昨日のリベンジがメイン!
メバリングは諦めて、次のポイントへランガンすることにした。
[adchord]
ストップアンドゴーで釣る
現地到着し、潮の状態はここ最近と変わらず澄んでいる。
しかも、気温も昨日より穏やかな気候。
ジグ単で、表層から探りをかける。
今回はリフトも巻きで管理してみようと思い、
着水からのカウント後に2〜3巻で3〜4秒フォール。
ジグヘッドのウェイト管理でレンジコントロールを試す。
今回、なぜこのような探りを試そうかと思ったのは、
昨日の釣行でもしアジがいてレンジがあっていなければ…
もしレンジがあって、食ったとしても再現はできるのか?
より厳しい条件を満たし再現できる方法を…と思ったから。
そして、開始早々…着水からラインスラッグをとった後
3秒カウント後に2回巻き3秒弱フォールで
ヒット!
ひったくるようなアタリの後に
潜り込みをかける!
ドラグがジーー、ジーと鳴る!
メバルだ!
タイミングを見つつ、ドラグを締めながら引き寄せキャッチ!
24㎝の赤メバルだった!
まぁゲストではあれど、このサイズのメバルは大歓迎!
しかも肉厚もあったので、久しぶりにお持ち帰りすることにした。
そして、再会。
次10分と経たないタイミングで、着水からラインスラッグをとった後
7秒カウント後に2回巻き3秒弱フォールで
ヒット!
走りっぷりと重さから
メガアジだ!
比較的、容易に寄せられるも、
また一気に沖へ走るアジ!
ドラグがジジーーーと鳴る!
気持ちいい!!!
そしてキャッチしたのは36㎝のメガアジ!
昨日のリベンジ成功!
しかし、その後はアジとお目見えすることもなく…
カサゴ、メバル、ムラソイ…
根魚ラッシュ。
釣れる気がしなくなり納竿とした。
冬休み最後の釣行となる明日に再度チャレンジをする。
ルアーでの釣果記録(2016年4月より)
今回の釣果 |
今回の最大サイズ |
最大サイズ |
釣果総数 |
最大釣果数/日 |
|
メバル |
3匹 | 24cm |
30cm |
1056匹 |
41匹 |
カサゴ |
4匹 | 17cm |
30cm |
974匹 |
33匹 |
ムラソイ |
1匹 | 14㎝ |
28cm |
72匹 |
10匹 |
クロソイ |
29cm |
74匹 |
26匹 |
||
エゾメバル |
18cm |
61匹 |
32匹 |
||
タケノコメバル |
18cm |
6匹 |
1匹 |
||
ヨロイメバル |
16cm |
2匹 |
1匹 |
||
アイナメ |
31cm |
2匹 |
1匹 |
||
クジメ |
22cm |
2匹 |
1匹 |
||
メジナ |
26cm |
2匹 |
1匹 |
||
アカハタ |
|
|
32cm |
1匹 |
1匹 |
シーバス(マル) |
73cm |
106匹 |
10匹 |
||
シーバス(ヒラ) |
39cm |
4匹 |
1匹 |
||
アジ |
1匹 | 36cm |
42cm |
1222匹 |
50匹 |
メッキ |
19cm |
1匹 |
1匹 |
||
カマス |
41cm |
14匹 |
4匹 |
||
イシモチ |
23cm |
2匹 |
1匹 |
||
マゴチ |
45cm |
3匹 |
1匹 |
||
ワニゴチ |
25cm |
3匹 |
1匹 |
||
サバ |
36cm |
26匹 |
7匹 |
||
タチウオ |
96cm |
234匹 |
30匹 |
||
シイラ |
45cm |
8匹 |
8匹 |
||
ホシザメ |
60cm |
1匹 |
1匹 |
||
ウルメイワシ |
10cm |
1匹 |
1匹 |
||
マルソウダ |
35cm |
4匹 |
3匹 |
||
トビウオ |
34cm |
1匹 |
1匹 |
||
ムツ |
22cm |
1匹 |
1匹 |
||
ウグイ |
25cm |
1匹 |
1匹 |
||
クロダイ |
52cm |
4匹 |
1匹 |
||
キビレ |
43cm |
6匹 |
3匹 |
||
アオリイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
ヤリイカ |
29cm |
13杯 |
8杯 |
||
ケンサキイカ |
18cm |
4杯 |
3杯 |
||
シリアケイカ |
10cm |
1杯 |
1杯 |
||
イイダコ |
460g |
6杯 |
2杯 |
||
キュウリウオ |
23cm |
3匹 |
2匹 |
||
ウミタナゴ |
23cm |
8匹 |
2匹 |
||
アカエイ |
30cm |
1匹 |
1匹 |
||
ハゼ |
16cm |
1匹 |
1匹 |
||
ブラックバス |
28cm |
2匹 |
1匹 |
||
ニジマス |
64cm |
151匹 |
60匹 |
||
イワナ |
20cm |
1匹 |
1匹 |
||
タイガートラウト |
37cm |
1匹 |
1匹 |